運動と健康

「冬は太る」はウソ!? 誤解の原因と「やせやすい季節」にする方法

【アスレティックトレーナーが解説】「冬は太る」と思っている人はいませんか? 冬は太りやすい季節と思われがちですが、実は基礎代謝が上がりやすく、運動効果が現れやすい季節でもあるのです。冬の運動不足や食べ過ぎを理解したうえで、冬でも上手に体型を維持する方法をご紹介します。

西村 典子

執筆者:西村 典子

アスレティックトレーナー / 運動と健康ガイド

冬に太るのはなぜ? 「冬に太りやすい」は実は誤解

寒そうな女性

寒い季節は熱が奪われないように体が反応し、基礎代謝が上がりやすい

冬は太りやすい季節だと思っていませんか? 冬は寒さから服も重ね着をして過ごすため、薄着で過ごす夏と比べて、モコモコした印象をもたれがちです。また、夏はちょっと体を動かすだけでも汗をかきやすいのに対し、冬は動いても汗をかきにくいため、「エネルギー代謝が落ちる季節だから、太るのはしかたがない…」と思っている方も少なくないでしょう。

ところが体を維持するために必要なエネルギーである「基礎代謝」は実は季節によって変動があり、一般的に暑い夏よりも寒い冬の方がより多くのエネルギーを必要とすることがわかっています。寒い外気温から体温を奪われないように、体内で熱を産み出そうとする働きが強くなることが原因の一つです。寒さで体が震えることは誰しも経験があると思いますが、これは体が震えることで筋肉を収縮させてエネルギーを産み出し、体温を維持しようと働くためです。

基礎代謝量が増える時期なのに「毎年冬になると太る」「体重が増えてしまう」という場合は、他の原因が考えられます。1つは、寒さでスポーツや外出を控えることで活動量や運動量(消費エネルギー)が減ってしまうケース。もう1つは、外食や飲み会などおいしいものを食べる機会が多くなって摂取エネルギーが増えてしまうケースです。

「摂取エネルギー > 消費エネルギー」の生活が続いてしまうと、余ったエネルギーは体脂肪として蓄積されてしまい、太ってしまいます。
 

「冬に太る」失敗を回避! 寒い季節にやせやすくなる方法

基礎代謝量が増えやすい時期なので、普段の活動量や運動量を増やすことで、体脂肪をエネルギー源として燃焼させ、消費エネルギーを増やすことが期待できます。寒さによって体を動かすことが億劫に感じるかもしれませんが、防寒対策を行った上でぜひ積極的に体を動かすようにしてみましょう。

今まであまり運動をしてこなかったという方は、座りっぱなしを解消するために適度に立ち上がって軽く体を動かしてみる、その場でかかとの上げ下げ運動する「ふくらはぎのトレーニング」を行うといったことから始めると良いでしょう。

慣れてきたら自体重を使ったスクワットを行うようにすると、下肢やお尻など大きな筋肉を刺激して収縮させるため、消費エネルギーも大きくなります。スクワットを行う際は膝とつま先の方向をそろえ、後方にある椅子に腰掛けるようなイメージで行うと膝を痛めない正しいフォームで行うことができます。
 

冬太りに効果! 筋トレと有酸素運動の合わせ技

筋トレでは加齢とともに減りがちな筋肉量を維持・増やすことを目的として行いますが、筋トレとあわせて行いたいものがウォーキングやジョギングに代表されるような有酸素運動です。有酸素運動は長く続けないと効果が現れないというものではなく、短い細切れの時間を積み重ねることでも体脂肪燃焼などの運動効果が期待できるものです。普段の生活の中で、なるべく歩く時間を増やすことから始めてみましょう。寒い日や雨天時など屋外での運動がむずかしい場合は、室内で有酸素運動を実践することも可能です。短い動画を見ながら、もしくはテレビCMの間は立ち上がってその場で足踏みを実践してみましょう。何度も繰り返しているうちに体は温まり、「ちりつも」効果でエネルギー消費量を増やすことができるでしょう。

基礎代謝が上がる寒い季節を活かして体を積極的に動かすようにすると、体脂肪の蓄積も抑えられ、運動効果を実感しやすくなると思います。おいしいものを食べる機会も多い季節ですが、「食べたら動く」を取り入れて、健康的に冬を乗り越えましょう!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます