島田佳奈の恋愛コラム

マッチングアプリで出会った彼氏がアプリをやめない…どうする?

マッチングアプリの出会いには、特有の懸念材料が残ります。それは、相手がアプリを退会しない限り、いつまでも「自分以外の人と出会う」可能性があること。アプリで出会った彼氏が、まだアプリをやめない場合……やめてもらうにはどうすればいい?

島田 佳奈

執筆者:島田 佳奈

恋愛ガイド

  • Comment Page Icon

マッチングアプリで出会った彼氏がアプリをやめない!

マッチングアプリで出会った彼氏がアプリをやめない!

マッチングアプリで出会い、付き合い始めた彼。でも、彼がまだアプリを続けていたら?

一昔前は、ネットのいわゆる「出会い系サイト」による出会いは、どちらかといえば遊び目的(男性的にいえばヤリモク)なコンセプトのところばかりでした。しかしいまや、恋活といえばマッチングアプリ。婚活目的のサイトも数多くあります。

ネットであろうとリアルであろうと、出会う相手は生身の人間。仲良くなってお付き合いまで至れば、さほど違いはありません。しかしマッチングアプリには、特有の懸念材料が残ります。それは、アプリを退会しない限り、いつまでも「出会いの機会」を持ち続けることができること。自分に内緒で他の女性ともデートしていたら……と思うと、不安は尽きません。

これからも楽しくお付き合いを続けるためには、早い段階で不安の種を消しておくことが大事。どうすれば彼にアプリをやめてもらえるでしょうか。
 
<目次>
 

単刀直入に「やめて」とお願いするのが一番

筆者(今の夫とはアプリで出会った)の場合、交際してまもなく「まだ登録しているなら退会して」とストレートにお願いしました。もう必要ないと理解した彼は、目の前で退会してくれました。おかげで悩むことなくその後も順調にお付き合いし、結婚に至っています。

恋愛にルールはありません。本来、アプリを続けるのは彼の自由。だけど彼氏がアプリを続ける=この先も新たな出会いを求めている状態がイヤならば、恋人には「やめて欲しい」と伝える権利があります。

マッチングアプリは会員制。彼がアプリを続けていることを知っているということは、彼女もまだそのアプリを辞めていないということ。事情はともかくお互いまだ登録中ならば、一緒にやめるよう提案を。
 

こっそり探るのはNG。信じていないのは彼氏ではなく……

まだ知り合って間もない相手。いきなり信用するのは難しいかもしれません。しかし恋人として「お付き合いする」約束をしたならば、相手を信じるのも愛情の一つ。逆の立場で考えてみましょう。

彼女ができてアプリは必要なくなり、退会手続きを忘れていただけの彼。たまたま「マッチングしました」という内容の通知をタップしました。マッチング相手は偽名の彼女ですから気づくわけがありません。

しかし数日後、彼女から「ログイン日付が数日前になっていたってことは、まだアプリ続けるつもりなの?」と責められてしまいます。疑われた彼は「信用されていないんだ」とガッカリしてしまうでしょう。彼女への気持ちも萎えてしまうかもしれません。

「彼がまだ(アプリを)やめていなかったらどうしよう」真実を確かめるべく、偽名でアプリに再登録して彼を探す……これは「アプリで出会った恋人」あるあるな現象です。騙されるのが怖い? だったら、信用できないうちは恋人にならなければいいのです。それでも彼に好感を持ち「お付き合いする」と決めたのはあなた自身。

相手を信用しないのではありません。「彼を選んだ自分」を信じていないのです。
 

結婚するまでは「自由恋愛」でOK!?

冒頭でも述べたように、本来独身のうちは誰と恋愛するのも自由なはず。2人が結婚を約束するまでは、お互いアプリを続けて「他にもいい人がいるのでは?」と探すのも、決していけないことではありません(結婚してからは、浮気や不倫となるのでNG)。

もしお願いしても彼がアプリをやめないならば「じゃあ私も結婚するまでは他の出会いを探す」と宣言しましょう。もっと信用できる相手を彼氏にするのも、一つの選択です。

「アプリをやめて」と彼にお願いした彼女の気持ちを汲んでアプリをやめるのは、彼の愛情です。お願いした結果、彼がアプリをやめてくれたならば、あなたの望みに応えてくれた彼の愛情に感謝しましょうね。信用ポイントも加点です!

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます