インターネットサービス

Googleのサービスが一瞬で起動できる「.new」ショートカットの使い方

Google カレンダー、ドキュメント、スプレッドシートなどで新しいファイルを頻繁に作成する場合、「〇〇.new」と打ち込むだけで新規ファイル作成画面を開くことができます。これらのショートカットの使い方と一覧をご紹介します。

福田 正人

執筆者:福田 正人

インターネットサービスガイド

Google .newショートカットで手間を省く

Googleはカレンダー、ドキュメント、スプレッドシートなどのさまざまなツールを提供しています。これらを利用する際、通常はGoogle ドライブを開き、新規作成ボタンをクリックするといったプロセスを行いますが、これらの手間を省きたい人は、新規作成画面を一発で呼び出せるショートカットURLが非常に便利です。

このショートカットURLは以下のGoogleサービスに対応しています。
  • Google ドキュメント
  • Google カレンダー
  • Google スプレッドシート
  • Google スライド
  • Google Keep
  • Google フォーム
  • Google サイト
  • Google Registry

GoogleドキュメントをショートカットURLで開く

試しにGoogle ドキュメントを開いてみます。PCのWebブラウザでもスマートフォンのwebブラウザでも、どちらでも可能です。

Googleアカウントでログインした状態のブラウザ(Google Chrome以外でもOK)のアドレスバーに「doc.new」と入力してみましょう。
 
アドレスバーに「doc.new」と入力

アドレスバーに「doc.new」と入力すると……


このようにGoogle ドキュメントの新規作成画面が表示されます(Googleアカウントでログインしていない場合はログイン画面が開きます)。

doc.new以外に、docs.newまたはdocuments.newと入力しても同様の画面が開きます。
 

Google .newショートカット一覧

同様に、以下のさまざまなショートカットURLが利用可能です。
 
サービス名 URL
Google ドキュメント docs.new
doc.new
documents.new
Google カレンダー cal.new
meeting.new
Google スプレッドシート sheets.new
sheet.new
spreadsheet.new
Google スライド slides.new
slide.new
deck.new
presentation.new
Google Keep keep.new
note.new
Google フォーム forms.new
form.new
Google サイト sites.new
site.new
website.new
Google Registry whats.new
 
画像にもまとめましたので、ぜひ保存して使ってみてください。
Google.newショートカット一覧表

Google.newショートカット一覧表

 

〇〇.newはGoogle以外のサービスにも

前述したアプリケーションはGoogleによるサービスですが、この「〇〇.new」はGoogle以外のサービスにも広がっています。

例えば、「playlist.new」と入力するとSpotifyの新規プレイリスト作成ページ、「story.new」と入力するとMedium(記事投稿・閲覧サービス)の記事作成ページ、「link.new」と入力するとBitly(URL短縮サービス)の短縮リンク作成ページを開くことができます。

今後、さまざまなサービスで〇〇.newが利用されていくと思われます。


【おすすめ記事】
Googleスプレッドシートのショートカット20選!便利な一覧表付き
知っておくと便利なExcelのショートカットキー10選
Wordのショートカットキー厳選21本! 作業が倍速になる裏技
保存版!これだけは覚えたいChromeショートカットキー
Gmailのキーボードショートカットで素速く操作

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます