CG・画像加工/CG・画像加工関連情報

離れた親へ贈りたいとっておきの家族写真(3ページ目)

親と子は離れて暮らしていても、それぞれの暮らしぶりはいつも気になるもの。そこで離れている親に、自分の家族のとっておき写真を集めて、テレビでも見られるDVDを作って見て、身近に感じてもらいましょう。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

スライドショーを編集する

簡単に作ったスライドショーの細かい編集をします。[DVDマップ]ボタンをクリックします。

[DVDマップ]ボタンをクリックします。

[DVDマップ]には、すでに選択したテーマで、タイトルやスライドショーが配置されています。

[DVDマップ]画面

ここでスライドショーをダブルクリックして編集画面に切り替えます。

スライドショーの編集画面。

スライドショーの写真の一覧が表示されます。ここでは写真が表示される順序をドラッグして入れ替えたり、不要な写真を選択して[Delete]キーを押して削除します。

スライドの表示時間や、トラジションと呼ばれる、写真を切り替えるときの効果を設定します。[設定]ボタンをクリックすると、スライドショーを繰り返したり、タイトルやコメントの表示などの選択ができます。

[再生]ボタンをクリックしてスライドショーの流れを確認して、これで良ければ[戻る]ボタンをクリックします。

タイトル画面をダブルクリックして開き、[再生]ボタンをクリックしてDVD全体の流れを確認します。

「iDVDプレビュー」画面。

棚の上の写真をクリックすると、スライドショーが開始します。

DVDに書き込む

いよいよDVDに書き込みます。損前に完成したプロジェクトは、[ファイル]メニュー→[保存]で一度保存をしておきます。

保存したら、[書き込み]ボタンをクリックします。DVD-Rを挿入すると、書き込みを開始します。

[書き込み]ボタンをクリック。

これでDVDに書き込まれました。

ラベルプリント対応のDVDに書き込んだ場合は、ラベルプリンタ機能の付いたプリンタおよびアプリケーションで、iPhotoの写真を利用して印刷をしておくと、どんな内容のDVDなのか一目でわかるので便利です。

プリンタ付属のラベルプリントアプリケーションで、写真を使ったラベルを作成したところです。

作成したDVDは、DVDドライブやDVDプレーヤーなどを使って、パソコンやテレビなどで見て楽しむことができます。

このように、いろいろなイベントごとに写真をiPhotoで整理をして、iDVDで簡単にDVDを作って、大切な離れた家族に贈りましょう。見たらきっとすぐに電話がかかってくるはずです!

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で CG・画像加工関連の書籍を見るAmazon で画像加工の参考書を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます