スピルリナは、最古の植物ともいわれる藍藻類の一種。主にアフリカや中南米の熱帯から亜熱帯地方、塩湖であるアラビア半島の死海などに多く生息しています。
成分の60~70%が、人体では合成されない必須アミノ酸をすべて含む「理想的なたんぱく源」。消化吸収率が95%といわれ、栄養素が体内にスムーズに吸収される特徴を持っています。
また、免疫力を高め、抗酸化作用のある「βーカロテン」はほうれん草の70倍! 代謝を司るビタミンB群やミネラルも豊富に含んでいます。
最古の植物「スピルリナ」は藍藻類! 話題のサスティナブル食材
灼熱の時代と氷河期を生き延びてきたスピルリナは、生命力が強く、現代人の健康や美容に効果的な栄養素が豊富。ダイエットや生活習慣病にも効果を発揮します。その高い栄養価と効果とともに、培養に水を多く必要としない「サスティナブルな食材」としても注目されており、NASAとJAXAが共同で食糧難対策のための研究を行っています。
吸収効率に優れたタンパク質「スピルリナ」の栄養、効果
■疲労予防・免疫力アップスピルリナの摂取によってリンパ球が活性化し、免疫力が高まる効果が期待できます。疲れやすい人の日々の体調管理に有効。
■抗酸化・抗炎症・アンチエイジング
新陳代謝が促進する核酸が老化予防につながるほか、損傷した遺伝子を修復するなど身体の調整に効果的。また、ほうれん草の70倍といわれるβ-カロテン、スピルリナの緑色の色素である葉緑素、ビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化物質が、老化の原因である活性酸素を予防します。
■貧血予防
色素の葉緑素は「緑の血液」ともいわれ、貧血に効果あり! 赤血球や核酸の働きに関係するビタミンB12も豊富で相乗効果を期待できます。ビタミンB12は通常、牛レバーなどに多く含まれる栄養素で、植物性食品では大変貴重です。
■便秘改善・ダイエット
食物繊維が便通をよくし、必須アミノ酸が脂肪燃焼酵素・リパーゼの働きを活性させ、基礎代謝をアップ。体を温め、血流促進するβカロテンやビタミンEの相乗効果でダイエットをサポートします。
■二日酔い予防
葉緑素の血液中の毒素を清浄化する働きで、二日酔いの原因となるアセトアルデヒドや、アレルギーに関係するヒスタミンなどを無毒化してくれる効果が。
ダイエットにいい飲み方・タイミングは「朝スムージー」
吸収効率に優れたタンパク質であるスピルリナは、特に「朝食として摂取するタンパク質」としておすすめです。クロロフィル特有の苦味があるため、青汁のイメージでコクや甘みのある「豆乳」や「ヨーグルト」、「プロテインドリンク」などに混ぜてスムージー状にすると飲みやすくなります。朝からタンパク質を摂り入れると、ダイエットに重要な体内時計を朝型にしてくれます。また、筋力合成や脳のスイッチを入れる役割や、血流促進、貧血予防効果もあるため、欠食しがちな朝に摂取することで1日の体調を整えてくれるうれしい役割も。植物性のタンパク質なので、動物性タンパク質を控えたい人や、ベジタリアン、ヴィーガンの人にもおすすめです。
スピルリナは、サプリや粉末なども多数の健康食品が登場していますが、朝食として取り入れやすいドリンクやスムージーに便利なイチオシの市販食品をピックアップ。個人的には生タイプのスピルリナをイチオシしています。
tabérumo「プレートタイプ(冷凍生 スピルリナ)」
貴重な冷凍タイプの生スピルリナ。冷凍タイプなので、栄養素を逃さず保存できる点が魅力です。凍ったままヨーグルトや豆乳、アーモンドミルクなどと一緒に、ジュースやスムージーにして飲むのがおすすめ。サプリメントに抵抗がある人も安心して取り入れられます。
DATA
tabérumo┃プレートタイプ(冷凍生 スピルリナ)
内容量:50g
朝の貴重なタンパク質として取り入れやすいスピルリナ。健康や美容に効果的な栄養素が豊富で、ダイエット中の方にもおすすめです。朝のジュースやスムージーからはじめてみるのはいかがでしょうか?