CG・画像加工/CG・画像加工関連情報

Microsoftペイントで描こう!6 名刺を「ペイント」で作ろう前編(2ページ目)

Windows標準の「ペイント」と「印刷ウィザード」だけを使って、お気に入りの写真を入れて手軽に数枚ずつ印刷できる、オリジナルの名刺作りをご紹介します。前編では名刺の台紙を作ります。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

名刺の台紙の色を塗りつぶします

名刺の本体となる黒い部分を、自分の好きな台紙の色に塗り替えます。
ツールボックスの「塗りつぶし」を選択します。カラーボックスから好きな色を選びクリックします。「前景色」に設定されます。

自分で好きな色を作るには?
カラーボックスの変更してもいい(使いそうもない)色をダブルクリックします。「色の編集」が開きますので、「色の作成」ボタンをクリックして、好みの色を設定します。「OK」をクリックすると、カラーボックスに色が適用されます。

キャンバスの黒い四角の中をクリックして、前景色で塗りつぶします。



他にもカラーボックスの色だけで、いろいろな色に塗り替えられます。

もうひとつ別のペイントを起動します

ここでテンプレートとは別に、新たにもうひとつの「ペイント」を起動させておきます。
名刺に使いたい画像ファイルを、新規に起動させたペイントのキャンバスにドラッグ&ドロップします。

名刺に使う画像を開きます

画像をペイントで開いたところです。ところが画像のサイズが大きすぎて、ペイントの画面では全体を表示できません

ペイントは「縮小表示ができない」というどうしようもない仕様が欠点です。

ここでは画像の全体がわかる程度に、画像そのものを縮小します。

もくじに戻る

次のページでは画像のまわりを白くぼかして、名刺の台紙に貼り付けます。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます