いつもの肉じゃがをアレンジ! 韓国風から洋風まで、変わり種肉じゃが4選
肉じゃがといえば定番の和風おかず。いつも通りのレシピも美味しいけれど、たまには変わり種の肉じゃがを食べてみたくありませんか? 肉じゃがを韓国風や洋風の味付けにアレンジして、新しいおかずレシピとして取り入れてみましょう。今回は、肉じゃがのアレンジレシピを4選お届けします。変わり肉じゃが

変わり肉じゃが(出典:新定番レシピ 変わり肉じゃが)
【作り方】2~3人分
- 鍋に油を入れ、3~5cm幅に切った豚肉120g、皮をむいて1.5cmに切ったじゃがいも3個、2~3mmに切った玉ねぎ1/2を入れて炒める
- 白ワイン100cc、水100cc、塩小さじ1/4、コンソメ5gを加え、全体を混ぜる
- ローズマリーを加え蓋をしたら中火~弱火で12~14分ほど煮込む
- しっかり煮えたら醤油小さじ1、バルサミコ酢小さじ1を加え、鍋を回すようにしてなじませて1~2分煮る
- お好みでローズマリーを散らして完成
キムチ肉じゃが

キムチ肉じゃが(出典:定番料理にひと工夫で旨々、キムチ肉じゃが)
【作り方】2人分
- 鍋にごま油を熱し一口大に切った豚バラ肉100gを加えて炒め、キムチ100gとくし切りにした玉ねぎ1個、一口大に切ったじゃがいも2個を加えて炒める
- 水100ccとめんつゆ40ccを加えて、煮立ったらアクをとって砂糖大さじ1を加える
- 中火にして蓋をして10分煮込む
- 蓋をとって少し煮詰め、水分を飛ばす。お皿に盛りつけて、バターを乗せたら完成
塩肉じゃが

塩肉じゃが(出典:新じゃがと新玉ねぎで作る、塩肉じゃが)
【作り方】4人分
- にんにく一片の皮をむき、楊枝で刺していくつか穴をあけておく
- 鍋にサラダ油を熱し、にんにくと一口大に切った鶏肉1枚を炒め焼きし、1cmのくし切りにした玉ねぎ1個、皮をむいて一口大に切ったじゃがいも4個、皮をむいて小さめに切ったにんじん1本を加えて炒める
- 水700cc、固形スープ1個、酒60cc、塩小さじ1、コショウを入れ、落し蓋をして中火で煮る
- 蓋を外して汁気が飛ばすように煮込み、にんにくを取り除く
- 煮汁がだいぶ少なくなったら角切りにしたピーマン1個とバター10gを加え、鍋を両手で持って、上下にやさしくふる
- ピーマンが下になった所で1分ほど煮て、再び鍋をふって軽く混ぜて火を止める
- 器に盛り付けて煮汁をかけ、仕上げにコショウをふって完成
タパス風タコじゃが

タパス風タコじゃが(出典:タパス風タコじゃが)
【作り方】4人分
- 茹でダコ200gをひと口大に切る
- 鍋に皮付きのじゃがいも500gとひたひたの水を入れ、竹串が通る柔らかさになるまで茹でる
- 熱いうちにじゃがいもの皮をむいて4~6等分に切り、塩をまんべんなく振りかける
- フライパンにオリーブオイル50ccを入れ、スライスしたニンニク1片を加えて弱火にかける
- ニンニクの香りが立ったらじゃがいもとタコを加え、混ぜ合わせる
- パプリカパウダー大さじ1と酢大さじ1、カイエンヌペッパー少々を加えてよく混ぜ、ひと呼吸おいて火を止める