一粒万倍日とは?
一粒万倍日とは、一粒が何倍にもなって返ってくると「いわれ」があり、特にお金に関する吉日といわれています。その他、婚約や入籍、結婚、納車、引っ越し、ビジネス開業、宝くじの購入、投資、新しいお財布の使い始めなどにもご利益があるとされています。 ご利益があるといわれているモノやコトは、いずれも失敗したくないことばかり。やるなら一粒万倍日を狙って、物事をスタートするとよいですね。2021年の一粒万倍日はいつ?
さまざまなご利益が期待できる一粒万倍日。2021年はいつなのでしょうか?- 1月3日(日)、4日(月)、7日(木)、16日(土)、19日(火)、28日(木)、31日(日)
- 2月3日(水)、10日(水)、15日(月)、22日(月)、27日(土)
- 3月7日(日)、14日(日)、19日(金)、26日(金)、31日(水)
- 4月10日(土)、13日(火)、22日(木)、25日(日)
- 5月4日(火)、7日(金)、8日(土)、19日(水)、20日(木)、31日(月)
- 6月1日(火)、14日(月)、15日(火)、26日(土)、27日(日)
- 7月9日(金)、12日(月)、21日(水)、24日(土)
- 8月2日(月)、5日(木)、8日(日)、15日(日)、20日(金)、27日(金)
- 9月1日(水)、9日(木)、16日(木)、21日(火)、28日(火)
- 10月3日(日)、13日(水)、16日(土)、25日(月)、28日(木)
- 11月6日(土)、9日(火)、10日(水)、21日(日)、22日(月)
- 12月3日(金)、4日(土)、17日(金)、18日(土)、29日(水)、30日(木)
やってはいけないことも知っておこう
吉日がたくさんあって嬉しい、安心したという人もいるのではないでしょうか? しかしながら、一粒万倍日にやってはいけないこともあるのです。考え方としては、増えたら困るコト、嫌だなと感じるコトがNGとなります。具体的には借金をする、ケンカをする、裁判を起こす、リストラを告知するなどがあります。これらをやらなければならない場合、上記の一粒万倍日ではない日に決行するのがおすすめです。トラブルの火種を避けることも、開運には必要なことなのです。
【関連記事・動画をチェック!】
誕生日別!2021年金運アップするアクションはこれ!
数秘&カラーでわかる!2021年のお金との付き合い方
2021年金運アップできる場所はどこ?