運動と健康

健康効果が高い運動はどれ?続けるためには「楽しさ」も大切!

【アスレティックトレーナーが解説】「運動」と一言で言っても、ウオーキングやストレッチ、ヨガ、テニス、フットサルなど様々な種類があります。健康効果の高い運動はどれなのでしょうか? 悩みに合わせた運動の選び方のコツと、無理なく継続するために大切なポイントを解説します。

西村 典子

執筆者:西村 典子

アスレティックトレーナー / 運動と健康ガイド

「健康効果の高い運動」とは?

健康効果の高い運動

健康効果の高い運動は人それぞれ!

健康のために行う運動というとどんなものが思い浮かぶでしょうか? ウオーキングやストレッチなど一人でできるものもありますし、ヨガやピラティスなど主に教室に通って行うものもあるでしょう。アクティブな方であればテニスやゴルフ、フットサルのような仲間と一緒に楽しむスポーツなどが思い浮かぶかもしれませんね。一口に運動といってもその種類はさまざま。これから何か始めようと考えている人にとっては選択肢が多すぎて迷ってしまうかもしれませんね。今回は、健康のための運動の選び方をご紹介します。
   

運動によって異なる健康効果……まずは「続けられるか」を基準に

人によって抱えている悩みはさまざまですので、どの運動がベストかは人によって変わります。共通してまず考えるべき選び方の基準は、「その運動が続けられるかどうか」でしょう。日常生活の空き間時間に運動する場合は、有酸素運動など一人でもできるものがよりやりやすいですし、ゆるやかな強制力があった方が続けられる場合はヨガやピラティスなどの教室やジムでのトレーニングなどが適しています。土日にまとまった時間で汗を流したいという場合はテニスやゴルフ、フットサルといった人数が多く集まる球技系スポーツなどが取り組みやすいのではないでしょうか。
 

運動不足、メタボ、肩こり……悩み別のおすすめ運動

運動は少しずつでも良いから「続けて行うこと」が大切です。その上でより自分のニーズにあったものを探してみましょう。いくつか例をご紹介します。

■運動不足が気になっている方へ
まずは自宅内でもできるような自重トレーニングやストレッチなどムリのない範囲から始めてみましょう。

■体重が重くメタボが気になっている方へ
体重を減らす必要があるのなら、どのような運動でも良いので、時間的に長く続けられる有酸素運動を選びましょう。並行して食事の改善を行っていくことも大切です。

■肩こりなど体の不調がつらい方へ
まずは凝り固まった筋肉をほぐすことが大切です。有酸素運動のようなハードなものでなくてよいので、ストレッチや適度な体操などを続けてみることをオススメします。
 

健康のための運動習慣は、楽しく続けられるかも大切に!

運動は始めるまでに心理的なハードルがあり、一度始めると今度は続けられるかどうかというヤマがあります。このハードルを下げ、ヤマを越えるためにも「自分がやりやすくて、楽しくて、環境的にも時間的にも続けられるもの」を選んでみましょう。一度始めて、それが習慣になるまで続くと違った種類の運動でも意外と続くようになります。ぜひ「これならできそう!」というものから取り組んでみてくださいね。
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます