節約/通信費の節約

ほんとに10営業日で開通するの??? 「Yahoo!BB」人柱体験レポート(3ページ目)

10営業日で開通するという「Yahoo!BB」ですが「10営業日では開通しない」という声も。そこで『笑えるサイト』ガイドに申し込んでもらいました。果たして何日で開通するのか…

執筆者:大串 明弘

■Yahoo!BBは条件を満たしてから申し込むべし!

結論から言うと、Yahoo!BBに申し込むならば、ISDNの人は事前にアナログ回線にして、左記の条件をすべてクリアしてから申し込むのがベストでしょう。

もっとも、10営業日というのは約2週間です。インターネットを多用する人はその間アナログ回線でつながなければいけないのは非常に不便でお金もかかります。

しかし、条件さえ整えば99%は10営業日以内に開通されるYahoo!BB発表の統計)わけです。福士氏の場合は、2ヶ月待たされ、その間1週間はアナログで接続しなければいけなくなりました。それらを考えると、条件を満たさないで申し込みをするよりも、事前に条件を満たしてから申し込みをした方が良いと言えるでしょう。

■2ヶ月は待たせ過ぎでは?

現在ISDNを利用していてADSLに乗り換えるユーザーも非常に多いと思います。その他の条件に当てはまらない人も多く存在するでしょう。そのようなユーザーが何の準備もなく申し込んだときに、2ヶ月もかかってしまうというのはいかがなものでしょうか?

今回のケースでは、ISDN回線で申し込んだ人に「アナログ回線に戻す手配をしてほしい」という連絡が行くまでに、1ヶ月以上かかっているわけです。もし彼の回線がもともとアナログ回線であったら、10営業日以内に開通していただろうことを考えると、この差はどこで生じるのでしょうか?

10営業日以内の開通を目標としているわけですから、NTTの机上調査、つまりアナログ回線かISDN回線かは、あたりまえですが10営業日以内にわかるはずです。ISDN回線だとわかったら即、手紙なりメールなりを発送すれば、遅くとも2週間以内には申込者に連絡がいくはずです。

■条件を満たす人のみ申込受付すれば良いのでは?

Yahoo!BBは、申込者の回線がISDNとわかってから2週間以上経って、連絡しているわけです。「10営業日がんばります宣言」の条件を満たす人は短期間で開通する反面、このような単純作業に滞りがあるのは問題です。

条件が満たせない場合にYahoo!BB側でうまく処理できないのであれば、いっそのこと条件を満たしていない人の申し込みは受け付けないようにすれば良いのではないでしょうか?

少し乱暴ではありますが、「ISDNの人は申し込みできません」としてしまえば、今回のように2ヶ月も待たされることはなくなると思われます。今後の展開に期待します。

■追記

無事に開通してから、速度を測ってもらってビックリしました!収容局からの距離が4300mもあったにも関わらず、1.8Mbps前後の速度でリンクしているそうです。「距離が遠くて速度がでなかったからリーチDSLにします…」というシナリオをちょっぴり(かなり?)期待していたので嬉しいやら悲しいやら…。

でもフレッツ・ISDNしか選択肢がなかった福士氏にとって、1.8Mbpsで常時接続できるようになったことはとても喜ばしいことです。

ノイズに弱いとされるAnnexAを採用する「Yahoo!BB」。申し込むときには距離よりも伝送損失の方を重視した方が良さそうです。

関連サイト:  
  BBテクノロジー潜入レポート(2)(ガイド記事)
  BBテクノロジー潜入レポート(1)(ガイド記事)
  Yahoo!BB」最近はどうなの?(ガイド記事)
  「普通」じゃないYahoo!BB(ガイド記事)
  Yahoo!BB」開通後の問題点(ガイド記事)
  Yahoo!BBの問題点≪開通編≫(ガイド記事)
  Yahoo!BBの問題点≪サポート編≫ (ガイド記事)
  「Yahoo!BB」電話窓口が開始!(ガイド記事)
  ズバリ!Yahoo!BBは『買い』か?(ガイド記事)
  激安ADSL「Yahoo!BB」登場!(ガイド記事)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で節約関連の書籍を見るAmazon で節約対策の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます