絵本

親子でおこもりの日に!散らからない「遊べる工作絵本」

悪天候で公園に出かけられないと子どもは退屈し、大人はそれをあやすのにひと苦労……ということも。そこで、絵本専門士の高橋さんがおすすめしてくれたのが工作絵本です。教師や図書館司書の経歴から、教育の観点でもイチオシしたい理由がたくさんあるのだとか!

高橋 真生

執筆者:高橋 真生

子育て・教育ガイド

 
工作絵本『かみコップでつくろう』

簡単で楽しい工作絵本『かみコップでつくろう』


雨、暑さ、寒さ…… 小さな子どもがいると、天候や気温により外出するのが悩ましいもの。そんな日を「特別」に変えてくれるのが、『かみコップでつくろう』(福音館書店刊)。家にあるもので簡単にできるおもちゃの作り方を紹介した、工作の絵本です。

どのおもちゃも作りやすく、アレンジしやすいので、幼児から大人まで幅広い年齢で楽しめるのがポイント。作った後は絶対に遊びたくなる上、他にもいろいろ作りたくなるので、時間がたっぷりある日にこそおすすめです。
 

作れば作るほど、科学のおもしろさに近づける

『かみコップでつくろう』の「おしゃべりさん」

人間、動物、お気に入りのキャラクター……切り方や塗り方に個性が出る「おしゃべりさん」


『かみコップでつくろう』で紹介されているおもちゃは、形も作り方もシンプルで、自分でいくらでもアレンジできます。

自分の理想の形にするにはどうしたらいいのか、実際に手を使いながら考え、力の入れ方や角度をほんの少し変えてみることで、できあがりが違ってくる……。実はこの絵本、工作を通して科学のおもしろさが感じられる、科学絵本なんです。

見本のようにきれいに作るのがゴールになってしまうと、ちょっと歪んだりはみ出したりするのが気になって、作るのが嫌になってしまう子もいますよね。

でも、この絵本にはそもそも歪みという概念がないように感じられます。それよりも、もっと根本的な物を作る楽しさを教えてくれます。「さあ なにか つくってみよう」などの語りかけるような文章や、絵本の中の笑顔の子どもたちが、「遊ぼうよ!」と誘ってくれるのです。

これが工作アイディア集や工作キットとは違う、絵本ならではの魅力なんです!

 

家族みんなで作れる、遊べる

『かみコップでつくろう』の「ユーフォ―」

 表紙にも掲載されている「ユーフォー」。驚くほど、よく飛ぶ


もう一つ、この絵本のいいところは、「本当に」家族みんなで楽しめるところ。ごく小さな子でも色塗りはできますし、赤ちゃんだってできたおもちゃで楽しく遊べます。そして、大人の方も! 黙々と手を動かすことで意外と頭がスッキリしますよ! 実際私も、だんだんと凝ったものを作りたくなったり、配色に悩んだりしながら、楽しく息子と遊んでいます。

ちなみに、大人にはもう一つ、うれしいポイントがあります。それは、工作にしては、比較的ちらかりにくいこと。パパッと気持ちよく片付くのも、おうちでゆっくり過ごすのには大切ですよね!

 

子どもと、とっておきの1日を過ごすために

子どもって、親がしっかり向き合うことをすごく喜んでくれますよね。絵本専門士として、絵本のイベントにいらっしゃるお母さん方とよく話すのですが、「子どもと一緒に」「他のことをせずに」「同じことをする」というこの3つは、本当に大切だなと感じています。

普段は一緒にいてもつい用事を済ませてしまいがちですが、工作タイムでべったり過ごすことを、息子もとても喜んでくれます。

“外に出かけられないがっかりな日”を、思い出に残る“スペシャルな日”にしてくださいね!
 
DATA
福音館書店 | 『かみコップでつくろう』

著者: よしだきみまろ
発行年: 1990年
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます