ほどよく色っぽく見える! 大人パンツコーデのポイント3選

パンツスタイルでも、色っぽさを醸し出す方法とは?
今回は、パンツ派のアラフォー女性でも、品よく色っぽく映り、男性ウケも狙えるポイントを3つご紹介します。
1.とろみ素材のワイドパンツを取り入れる

出典:WEAR
ボディラインが全くでないルーズシルエットだからこそ、じんわりと色っぽさが醸し出されて、アラフォー女性におすすめのアイテムです。何といっても、体型カバーが叶うので、心強い味方になってくれます。
2.ホワイトパンツを投入する

出典:WEAR
スキニーを投入すると、より女らしく色っぽい印象に仕上がります。透け感のあるトップスや、VネックやUネックを合わせれば、過度な露出をしなくても色っぽさたっぷりに仕上がります。
3.足首を出す

出典:WEAR
色っぽさを醸し出すのに有効と言われているのが、「3首」を出すこと。3首とは、首元・手首・足首の3つのパーツのことで、男性に比べると細く華奢で、女性らしいゆるやかな曲線美を印象付けることができます。
パンツスタイルでも、クロップドパンツを選んだり、ロールアップして足首を出したりすることで、大人の色気を醸し出すことが可能です。また、ヒールを履くのも色っぽさにつながります。
以上、パンツ派のアラフォー女性でも、品よく色っぽく映るポイントを3つご紹介しました。これを参考に、大人の余裕を感じさせる色っぽさを纏ってくださいね。
===========================
【取材協力】
WEAR(ウェア)
===========================
▼注目のファッショントレンド記事はこちら
小顔に見えるコーデのコツ3選
ZARAで見つけた!オフィスカジュアルのおすすめ6選
スニーカーでも細見えするコーデのコツ4選
「しまむら」春の新作!2000円以下で大人におすすめの6選
ダサく見えないボーダーの着こなしとおすすめアイテム
5000円以下で買える! 春のおすすめ新作アウター6選
春コーデに困らない!着回しがきくアイテム3選
大人女性におすすめ!上質フェミニンなミニ財布8選
旅行の靴は3種類がベスト! 選び方とおすすめ10足
華奢見えする春トップスの選び方・おすすめアイテム3選
卒業式・入学式のフォーマルスーツ、おすすめとマナー
300円に見えない! 3COINSのおすすめ春アイテム6選
▼注目のファッションイチオシ記事はこちら
ヒールなのに走れる! 楽な履き心地のヒールニーカー
世界にひとつだけの「COACH」カスタマイズバッグ
レモンが香る不思議なレインシューズ
一見の価値アリ!平成最後に見ておくべき展覧会
デザイン良し、機能良し!豪発の注目のトートバッグ
日本の美意識が感じられる「matohu(まとふ)」の長着