野暮ったく見えないスニーカーコーデのコツとは?

スタイルアップして見えるスニーカーコーデのコツとは?
<目次>
1.ボトムスと同系色のスニーカーを選ぶ

出典:WEAR
さらにロング丈のボトムスや、ロング丈のアウターと合わせると、細く長いシルエットを演出でき、スタイルアップ効果が期待できます。
2.スニーカーにインヒールを取り入れる

出典:WEAR
クッション性が増し、疲れにくくなるのも嬉しいポイントです。
3.タイトスカートを合わせてIラインを作る

出典:WEAR
特にタイトスカート×トップスIN×スニーカーコーデは、縦に長いIラインシルエットを演出してくれて、スニーカーでもスタイルアップ効果が狙えます。
春らしくエレガントな雰囲気を醸し出してくれるレーススカートは、スニーカーを投入しても女性らしく、プリーツスカートの場合は、スニーカーを合わせても可愛らしく見えて、おすすめです。
4.パンツコーデは、小物やカラーを上手に取り入れて、エレガントさを演出

出典:WEAR
例えば、スニーカー×デニムには、着るだけでモテが叶うホワイトやピンクのトップスを合わせて、女性らしく整えるのが◎。また、パンツの中でも、どこか女性らしさがキープできる白パンツは、スニーカー×パンツ初心者にとって心強い味方です。
ワイドパンツとコーデする際は、首元や手首、足首といった3首を出して抜け感を作ると、今っぽく映ります。
以上、スニーカースタイルでもスタイルアップして、野暮ったく見えないコーデのコツを4つご紹介しました。これを参考に、この春もスニーカーコーデにトライしてみてくださいね!
===========================
【取材協力】
WEAR(ウェア)
===========================
▼注目のファッショントレンド記事はこちら
GU(ジーユー)で大人女性におすすめの春シューズ3選
大人のリュックコーデのコツと、おすすめコスパリュック3選
高見えするコスパデニムの選び方・おすすめアイテム5選
オンオフOK!「Uniqlo U」おすすめベーシックアイテム3選
一足お先に春気分! ZARAのコスパバッグおすすめ3選
パーカーって手抜きに見える?アラフォー向け選び方と着こなしのコツ
アラフォーおしゃれ迷子に贈る!着こなしのポイント3つ
おばさんにならないパンツのコーデ・選び方
今買って、春まで使えるユニクロのアイテム5選
ぽっこりお腹をカバー! 着やせコーデのコツ4選
▼注目のファッションイチオシ記事はこちら
レモンが香る不思議なレインシューズ
一見の価値アリ!平成最後に見ておくべき展覧会
ZOZOがユニクロに挑んだ冬物インナーの自信作
デザイン良し、機能良し!豪発の注目のトートバッグ
日本の美意識が感じられる「matohu(まとふ)」の長着