サウンドメーターで PC の騒音を測る |
PC の音が気にならない?
PC の音が耳につくことはありませんか? もちろん、スピーカーから流れる音楽 CD のメロディー音や警告音ではなく、使用中に発生している騒音(ノイズ)のことです。たとえば、ワープロソフトで文章を書いているとき、PC の騒音が大きいと思考を妨げられ、仕事の効率が低下します。筆者の知人(経営者)は、「PC 選びの最大のポイントは静音性」と言い切るほどです。
PC の高性能化は、騒音問題をさらに深刻化させています。高性能な部品は高熱を発するため、この冷却のために大型ファンなどの冷却装置を必要とし、これが騒音を高める結果になっているのです。このため、現在標準的な ATX に替わり、冷却性の高い構造をもつ BTX というフォームファクターも登場しています。
また、CPU ファンの代わりに水冷式冷却装置を使うことで、静音化をはかる例が増えています。NEC や Apple など、メーカーによる採用もあり、関心のあるユーザーも多いことでしょう。確かに、水冷式は冷却性能を高めはしますが、「水冷式=静音」とは限りません。むしろ、ポンプの騒音が大きい水冷システムもあるほどです。
国産メーカー製 PC は、騒音レベルが 40dB 以下と、比較的静かなものが多いのですが、旧機種や家電系以外のメーカー、あるいは一部外資系では、静音性への配慮が十分でないものもあります。また、PC を長期間使用すると、パーツの取りつけが甘くなったりで、騒音が大きくなる場合もあります。
まだまだ暑い季節が続きます。暑さの中では、騒音もひときわ耳ざわり。夏こそ、PC の騒音を抑えたいものです。
PC のどこがうるさいのか
PC からは、どれぐらいの騒音が出ているのでしょうか?市販のサウンドメーターを使って、筆者が使用している PC(自作機)の各部周辺の騒音を計測した結果が、以下の図です。なお、ケースは閉じた状態で測定しました(分かりやすいように、図ではケースを開けてあります。右側が PC の前面です)。
騒音は騒音レベル[デシベル・dB、dB(A)]であらわします。
PC 各部の騒音レベルの測定結果 |
もっとも騒音の大きいのは電源後方で、60dB(ふつうの会話に相当)以上のレベルでした。しかも、ヘタってきているのか電源の騒音にムラがあり、非常に聞き苦しいもの。騒音源から遠い PC 前方でも、50dB 以上(商店街に面した屋内に相当)のレベルに達しました。この騒音では考え事に集中するのにも差し支え、仕事の効率が低下してしまいます。机の下に置かなければ、使えたものではありません。なにしろ、そばでだれかが話しているのと同じレベルの騒音が、PC から出ていることになるのですから。
これを「ささやき声」並み(30~40 dB)に落とすことを、今シリーズの目標にします。
PC の騒音が気になる人は、ぜひ静音化に取り組んでみましょう。
PC の騒音はどこから出ている?……>>NEXT |
CONTENTS
Page1:うるさい PC の騒音レベルは?
Page2:「騒音源」は何か
Page3:電源交換の成果は?