睡眠

【医師が教える】電車・飛行機などでスッキリ眠るコツ

電車や飛行機での移動中は、睡眠不足解消に絶好のタイミングです。スマートフォンでゲームをするより、しっかり眠って疲労回復に努めましょう。ここでは、移動中に眠るときに気をつけたいポイントを6つ解説します。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

1. 短時間なら20分まで、長時間なら1時半の倍数で

移動,仮眠

移動中に上手に仮眠をとるには?


移動中に仮眠をとると、眠気を減らして頭をスッキリさせる効果があります。

短時間の仮眠なら、午後3時までの10~20分にしておきましょう。
長時間の仮眠ができるなら、1時間半かその倍数(3時間・4時間半)で起きるとスッキリ目覚めます。ただし、遅い時刻の長すぎる仮眠は、寝起きが悪かったり夜の睡眠に悪影響が出たりします。会社帰りの電車での仮眠は「10分以内」にとどめましょう。
 

2. 心身ともにリラックスする

気持ちよく眠るためには、リラックスする必要があります。
ネクタイやベルトなど、身体を締め付けるものはなるべく緩めましょう。好きな音楽を小さな音で聞くのも良いでしょう。お気に入りのアロマがあれば、ティッシュペーパーに1滴たらして香りをかぎます。リクライニングできる座席なら、少し後ろに倒しましょう。
 

3. しっかり頭と首を支える

眠る姿勢について、座席にもたれかかるか、テーブルに突っ伏すと身体が安定します。座席に持たれたかかるときは、頭や首を安定させるために仮眠用の枕などを使いましょう。起きたときの首の痛みを予防できます。テーブルに突っ伏すときは、よだれ対策にハンカチなどを口の下に敷いておきます。
 

4. 気になる光と音を遮断する

移動,睡眠

頭と首を支え、光や音を遮断する


明るすぎたりうるさすぎたりするところでは、うまく眠れません。周りの光や音が気になるなら、アイマスクや耳栓を使いましょう。耳栓をしても周りの音が気になるときは、イヤホンでお気に入りの音楽を聞くと、騒音が気にならなくなります。
 

5. 自己覚醒法で目覚める

自分が目覚めたい時刻に自然に目覚めることを「自己覚醒法」といいます。
自己覚醒法で目覚めると、アラームで起こされた時より気持ちよく目覚めます。やり方は、眠る前に「何時に起きよう」とか、「何分後に目覚めよう」と強く念じるだけ。半数から3分の1の人は、練習するうちにうまく起きられるようになります。
 

6. 水分をとってエコノミー症候群を予防する

移動,仮眠

しっかり水分をとる


狭い座席で体を動かさずに長時間座っていると、脚の血管に血の塊(血栓)ができて脚がむくむことがあります。「エコノミー症候群」と言われる状態です。その血栓が肺に飛んで「急性肺血栓塞栓症」を起こすと、命にかかわります。特に飛行機の中で長時間眠るときは、十分な水分をとり、足首を動かして、脚の血流を良くしておきましょう。
 

よりよい睡眠に関する記事はこちら

薄くて持ち運び簡単!快適に眠れるおすすめトラベル枕
「枕が変わると眠れない」は本当!旅先での賢い対処法
CA直伝!飛行機内で快適に過ごす裏技【睡眠編】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます