●100円で何が買えますか?
100円ショップ、「ひゃっきん」などとも呼ばれてますね。ちょっとした小物が欲しいとき、まずは皆さんも足が向いてしまうのではないでしょうか。100円で当然(高い?)というものから、「えっ!?これが100円?」って言うものまで、各種様々な商品が並んでいます。先日家族で寄った新規開店の100円ショップで驚きました。パソコン用ゲームを売っているではないですか!
●36種類もあるそうで
大きなパソコンショップのソフト売り場には、500円ソフトコーナーというのがあったりします。あまり開発にお金がかからなそうな、あるいはうんと昔のゲームの焼き直しとか、そういう感じのゲームが並んでいます。リバーシ、将棋、麻雀、トランプゲームなどの、いかにもという感じのものです。しかし、筆者の目の前にあるのは確かに100円の値段が付いています。(というか、全部100円ですからね)そのすべては並んでいませんでしたが、在庫のある中から3種類ほど購入してみました。
●多くは2Dの思考型、一部3Dも
筆者はゲーマーではありませんので、どのようなゲームがトレンドか、面白いか、そちらの方面はよくわかりません。ですがちょっと遊ぶにはそれなりのゲームだと思えました。そこに並んでいた殆どは2Dのゲーム、一部3Dのものがあるようです。そんな中から幾つか手に取り、眺めてみました。100円だし、気になったのを買ってみよう、そう思って購入してきたゲームは麻雀、ピンボール、3Dロボットシューティングの3本ですが、どれも100円という事を考えれば文句の言えないできでしょう。画面が綺麗とか、ゲームシステムが秀逸とか、そのような事はありません。100円なら許してしまおう、そんな感じです。
●画面が変?
3Dロボットシューティングを起動したら画面が変です。飛んでくるミサイル(?)の陰(?)が消えずに残ってしまいます。説明書によるとDirectX5をインストールせよと書いてあります。ということは画面の色数が多すぎるのか、と、表示色を減らしたら無事表示されるようになりました。このあたりはちょっと古いなぁ、と思わせてくれました。
●果たして100円で楽しめたか?
難しいですねぇ。ゲーマーでない筆者も、充分に遊べたと思えるような内容ではありませんでした。ちょっとした息抜きともいえず、評価が難しいです。筆者は買いませんでしたが「平安京エイリアン」などという昔懐かしいタイトルもあったぐらいで、今となっては「ちょっとねぇ」という状態です。100円で遊べれば、と考えてしまうとがっかりするでしょう。あまり期待せず、試してみる、というスタンスで、100円だからと割り切って遊んでみてください。
パソコンゲームガイド佐藤ポンさんのガイドサイト
100円ショップダイソーのWEBサイト