中学受験

女子御三家(桜蔭・女子学院・雙葉)、特色と入試問題(3ページ目)

中学受験における「女子御三家中」と呼ばれる伝統三校(桜蔭中・女子学院中・雙葉中)のそれぞれの校風や入試問題の特徴について詳しく説明します。志望校決定のご参考にしていただけたら幸いです。

宮本 毅

執筆者:宮本 毅

学習・受験ガイド

 

雙葉中学校…忍耐力や芯の強さが特徴


雙葉中学校

雙葉中学校


  • 所在地:東京都千代田区六番町14-1
  • 創立年:1909年
  • 募集:100名(2018年)
  • 特色
明治42年、フランスの修道女、メール・セン・テレーズにより創建されました。小学校からの内部進学者80名と合わせて1学年180名程度。しつけに厳しいのが特徴で、カトリック精神に基づき「自分を含めすべての人を大切にできる人、さらに真の知性を養い正しい価値判断のできる良き母親、良き社会人、良き国際人」の養成をめざしている。校訓は「徳においては純真に、義務においては堅実に」。高校からは、英語かフランス語が選択となります。全学年で週1時間の「宗教」の時間があります。
  • 進学実績
東京大学の合格者数は毎年15名程度。早慶上智の合格者数は毎年150名程度となっています。医学部への合格者数は70名程度。慶應大学への現役合格率が高いのが特徴です。

  • 雙葉に向く生徒
雙葉の生徒は「粘り強さが問われる算数」や「卓越した記述力が問われる国語」といった入試問題を勝ち抜いてきただけあって、忍耐力や芯の強さが特徴です。過去問との相性をしっかりと見極めてください。

  • 入試傾向と対策
算数 100点満点(試験時間50分)
雙葉中の算数の特徴は一言で言って「粘り強さ」です。雙葉ではまず解答を導くために必ず、複雑で面倒な小数計算が伴います。粘り強く緻密に計算していく力がないと、雙葉中の算数には対応できません。また地道に忍耐強く書き出すタイプの問題も必ず出題されます。一方頻出単元がかなり限られているのも雙葉の特徴です。具体的には「和・差の文章題」「多角形・おうぎ形の面積」「速さ」「規則性」の4単元です。作図問題もたまに出題されます。これらの単元を中心に、しっかりと練習を積んでいく必要があります。また雙葉中の算数は設問数が少ないため、1問当たりの配点は10点前後と予想されるため、小さなミスや取りこぼしが命取りとなります。

国語 100点満点(試験時間50分)
小説文と論説文(または説明文)と漢字の読み書き、各大問1問ずつという出題形式がほぼ定着しています。たまに随筆が出題されることもあります。文章量は非常に多く、4500~6500字ほどとなっています。雙葉の国語として特徴的なのは、なんといってもA3サイズの大きな解答用紙にびっしりと書かせる記述でしょう。その多くは字数制限なしであり、解答用紙の大きさに合わせて、字数を自分で考えながら記述せねばなりません。想定される総字数はおよそ600文字前後で、これを50分で書き切らねばなりませんので、相当の国語力が要求されます。その上記号選択問題や適語補充・抜き書き問題・語句の問題・敬語・文法・四字熟語などの問題も多数出題されますので、国語の総合力が試されます。

理科 50点満点(試験時間30分)
雙葉の理科の特徴は、全分野「実験」をからめた問題がほとんどだということです。リード文が非常に長く、ここでも国語力が問われます。理科においても記述問題が3~4問出題されますが、「実験結果」や「実験方法」についての記述がほとんどなので、頻出単元の実験方法について理解を深めておくとよいでしょう。難関校としては珍しく、計算問題が少ないのも特徴です。複雑な力学計算などはまず出ませんが、溶解度・中和・気体の発生・熱計算など化学分野の基本的な計算問題は、ひととおり解けるようにしておきましょう。

社会 50点満点(試験時間30分)
例年大問3問、小問数は30~40と、大きな変動はありません。出題分野も地理・歴史・公民からまんべんなく出題されており、また分野をまたいだ融合問題が多くなっています。社会のリード文は理科に比べて短いのが特徴で、基本的な知識を問う問題が中心です。記述問題もテキストの範囲を大きく超えることはほとんどありません。それゆえ社会での点差はつきにくいでしょう。逆に言えば、志望者のレベルを考えると取りこぼしは禁物で、基本知識をしっかり固め、8~9割の得点率を目指すように心がけましょう。雙葉の社会といえば以前はユニークな出題が特徴のひとつでしたが、ここ数年は見かけなくなりました。それでも突然復活することも考えられますので、そうした問題にも対応できるよう、過去問演習はしっかり行っておくべきです。

面接 受験生のみ個別面接
受験生1名に対して面接官2名で3分ほど。質問内容は志望理由など基本的なものが中心となります。

校風も入試問題もそれぞれ、自分に合ったところの確認を

女子御三家中は各学校それぞれ入試問題に特徴があります。単純に模試の偏差値が届いているかどうかで判断するのではなく、それぞれの校風をしっかりと把握し、過去問などとの相性をよく吟味したうえで志望校を決めてくださいね。受験生皆さんのご検討をお祈りしています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます