LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

XBOX360とネットワーク

Micosoftが出しているゲーム機XBOX360を入手しました。今回の記事では、XBOXのネットワーク関連機能を紹介しましょう。どのようなことがXBOX360でできるのでしょうか?

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧

XBOX360が来た!

パッケージは意外に地味な印象だ
相談者:
XBOX360を購入されたとのことですが、本当ですか?

ガイド:
はい。購入したのではなく、メーカーからお借りしたということです。当然返す期限がありますので、急いで記事を書いています。
(笑)

相談者:
そうなんですか。XBOX360の感想はどうですか?個人的にPS3も購入された伺っておりますが...

ガイド:
そうですね。PS3と比べてまず気づくところは、無線LAN接続がオプションということです。無線LANは、インターネットとゲーム機を無線で接続するときに利用します。PS3の60Gは標準で無線LANが付いています。

相談者:
では、XBOX360はインターネットと接続できないのですか?

ガイド:
いえ。オプションをつければ無線で接続できますし、標準でも付属のLANケーブルを利用すれば有線で接続できます。

相談者:
有線のケーブルはどこに接続すればよいのですか?

ガイド:
ルータのLAN側ポートに接続します。これは、通常の端末と同じですので、特に難しくありません。


インターネット--モデム--ルータ--端末
                    |
                    *--XBOX360

(注)ルータ機能の付いたモデムの場合は、ルータをスイッチングハブに置き換えてください。

相談者:
そうなんですか。それでは、XBOX360についていろいろと教えてください。

ガイド:
そうですね。ここはLANのサイトなので、ネットワーク機能を中心にご説明しましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます