ホワイトチョコもちレシピ……できたてならではのおいしさ!
白玉粉を丸めて、ホワイトチョコレートを包んで、ゆでるだけ。わずか10分でできるお手軽レシピです。表面に片栗粉をまぶしているので、持ち運びも可能です。贈り物やプレゼントにもどうぞ。簡単ホワイトチョコもちの材料(6個分)
簡単ホワイトチョコレートもち | |
白玉粉 | 50g |
---|---|
砂糖 | 20g |
ホワイトチョコレート | 6片 |
片栗粉 | 適宜 |
簡単ホワイトチョコもちの作り方・手順
簡単ホワイトチョコレートもち
1:白玉粉と砂糖、水を混ぜる

白玉粉と砂糖をボウルに入れ、水50mlを少しずつ加えながら混ぜます。
2:生地をこねてまとめる

手で全体がなめらかになるまでよく混ぜ、ひとまとめにします。
3:チョコレートを生地で包む

生地を6等分し、包みやすいような形にチョコレートをカットして中に入れ、丸めます。
4:もちをゆでる

沸騰したお湯に丸めたもちを入れます。全体が浮き上がり、火が通って全体が半透明になるまでゆでます。
5:片栗粉をまぶす

ゆであがったもちの水気を切って、片栗粉をまぶしたら出来上がりです。