メリハリのある1階の室内空間
木製の玄関ドアを開けると、フローリングの床が突き当たりの浴室のドアまで真っすぐに伸びています。園奥行きは約12mもあります。玄関を抜けるとキッチン、ダイニング、和室、洗面室、浴室と続いていますが、それぞれが壁で囲われていないので、まるで大きなワンルームのようです。
キッチンとダイニングの南側には、ウッドデッキの三角形のテラスが続いていて、さらに広がりを感じさせます。 ダイニングの上は吹抜けのある大きな空間、リビングは畳敷きのコージーな小上がりの空間になっていて、気分により使い分けることができるメリハリのある設計になっています。
また、この家は本物の自然素材こだわり、床や造り付け家具にタモやウォルナット、赤松などの無垢材、壁や天井に珪藻土、漆喰塗を使用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |










![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)