酒さとは……鼻・頬中心の顔の赤み(赤ら顔)やニキビのような赤いブツブツ
顔がほてったように赤く見える「酒さ」は、皮膚の病気の一つです
鼻・頬・顎を中心に赤みが左右対称に出現するタイプと、ニキビのような赤いブツブツが現れるタイプに大きく分かれますが、両方が同時に出現することも多いです。顔の表面の細かい血管が拡張し、その周りに炎症が起こることで赤ら顔になり、また毛穴の周りも炎症を起こすとブツブツができます。
<目次>
酒さの症例画像・写真
■血管拡張性の酒さ画像■ブツブツができるタイプの酒さ画像
酒さの原因……紫外線、ストレス、運動、暑さなど
酒さは、紫外線、辛い食べ物、ストレス、運動、暑さなどが原因で、顔の赤さが悪化することが知られています。ただ、なぜ顔の表面の血管が開いてしまうのか、血管や毛穴の周りに炎症が起きてしまうのかという根本的な原因ははっきりとはわかっていません。酒さは白人に多いので、遺伝的な原因や日光の影響(白人は紫外線を吸収するメラニンが少ないために日光のダメージを受けやすい)があるのは間違いないでしょう。他には皮膚表面の免疫の異常で炎症が起きる可能性や、デモデックス(Demodex)という毛穴に生息するダニが原因になっている可能性が指摘されています。
酒さの治療法・完治させる方法……塗り薬・飲み薬・市販薬も
酒さは見た目と軽度の刺激感以外、大きな問題を起こさないのですが、年中赤ら顔であることに悩む人は多く、精神的なダメージは非常に大きいことは診療を通して感じてきました。酒さを持つ人ではうつ病が5倍ほどに増えるというデータもあります。酒さの治療ではまず保険適応の塗り薬と飲み薬、生活習慣の改善、日焼け止めや保湿剤といった市販薬を組み合わせて対処します。海外ではここ5年ほどで多くの薬が開発され処方されてきましたが、日本では認可されていないために使えないという問題があります。
酒さには、血管が開いて赤みが出る症状と、毛穴が炎症を起こしてブツブツになる症状の2つがあるので、それぞれにわかれた治療が必要になります。赤いブツブツの症状にはニキビの治療が有効ですが、赤みには塗り薬や飲み薬が効きにくいので、レーザー治療(パルスダイレーザーという種類のレーザーで、ブイビーム、Vbeamという名前で知られています)を検討する必要があります。
酒さの改善法……悪習慣は避ける・市販の日焼け止めや保湿剤も活用
日焼け止めと保湿剤で毎日ケアすることが酒さの症状改善に有効
そして、クリニックを受診せずに市販品でできる対処として、以下の2点が挙げられます。
- 日焼け止めで日光による影響を避けること
- 保湿剤を塗って皮膚を保護すること
紫外線は酒さを悪化させる最大の原因になります。また、酒さの皮膚は乾燥しやすいことが知られているので、保湿剤を塗ることは有効です。この2つを毎日心がけることが自分でできる最初の対策になります。
酒さの治療に使われる塗り薬……イベルメクチン、メトロニダゾールなど
アメリカで認可されている酒さのぬり薬のほとんどは、日本では処方することができない
アメリカでは塗り薬としてメトロニダゾールという抗菌薬、アゼライン酸という炎症を抑える薬が認可されて以前から使われてきました。さらに、ここ5年ほどで血管を収縮させて顔の赤みを抑えるbrimonidineという薬、酒さの原因のデモデックスというダニを殺す作用があるイベルメクチン(ivermectin)の塗り薬が認可されました。
イベルメクチンは日本人がノーベル賞をとったことでも話題になりましたが、この薬が今は酒さの塗り薬としても使われているのです。ところが、これらはいずれも日本では処方薬として認可されていません。
メトロニダゾール、アゼライン酸は一部の皮膚科クリニックでは入手可能ですが、保険適応の処方薬ではなく、市販もされていません。
アゼライン酸は天然由来の成分であり、軽度の刺激感以外に副作用もなく、もし近くのクリニックで手に入るのであればいい製品です。酒さのブツブツだけでなく、シミにも効果があります。
毛穴が炎症を起こしブツブツが出るという酒さの症状がニキビと似ていて、実際に区別が難しい場合があります。アダパレンが成分のディフェリンという塗り薬、過酸化ベンゾイルが成分のベピオという塗り薬、抗生剤の塗り薬はいずれもニキビに保険適応の治療薬ですが、酒さのブツブツにも効果があります。
酒さによる赤みには残念ながら選択肢が少ないです。タクロリムスが成分のプロトピックというアトピー性皮膚炎の塗り薬を処方することがあり、炎症による酒さの赤みが改善します。ただし、プロトピックを塗らなくなると症状が戻ってしまいますし、長期使用すると逆に酒さが悪化することがあり、酒さ様皮膚炎(しゅさようひふえん)とも呼ばれています。そのため、酒さの赤みにプロトピックを使用することがあれば、短期に限った方がよいでしょう。
補足ですが、湿疹やアトピー性皮膚炎によく使われるステロイドの塗り薬は酒さを悪化させるので避けなければなりません。湿疹と紛らわしい酒さもありますので、注意してください。
酒さを治療する飲み薬は……ビブラマイシン、イソトレチノインなど
飲み薬のビブラマイシンには炎症を抑える作用があり、酒さによる赤いブツブツや黄色く膿をもった症状に効く
ビブラマイシンや塗り薬でもよくならない酒さのボツボツにはイソトレチノインというビタミンAに似た成分の飲み薬を使うことがあります。イソトレチノインはニキビと酒さに共通の効果が最も高い飲み薬で、酒さやニキビのボツボツをほとんどの場合目立たなくすることができます。内服期間は4ヶ月~6ヶ月程度が多いです。唇や皮膚の乾燥、女性の場合は内服中と内服後1ヶ月妊娠できない、などいくつか注意点がありますので、通常ほかの薬が効かない場合に使用します。
赤ら顔・毛細血管拡張症に塗り薬は効果なし? 有効なのはレーザー治療
酒さによる鼻や頬の赤みが目立つ赤ら顔、血管が拡張してできたチリチリした表面に浮き出た赤い線が浮き出る「毛細血管拡張」は、塗り薬や飲み薬では大きな改善が望めないのが現状です。このような場合には血管の赤みに反応するレーザーが有効です。パルスダイレーザー(pulsed dye laser)、ヤグレーザー(Nd:YAG laser)の2種類があり、いずれも酒さの赤ら顔や毛細血管拡張に効果がありますが、より一般的に使われているのはパルスダイレーザーになります。パルスダイレーザーのブイビーム、Vbeamによる施術の一部は保険適応になることがあります。赤ら顔・酒さに対する効果的な治療法のまとめ
日焼け止めと保湿剤を毎日塗り、日光、辛い食べ物、精神的ストレスを避けることが、自分でできる酒さ対策として有効です。海外で認可されている多くの薬が日本では処方不可能なため、酒さによるブツブツを治療するためにはニキビの塗り薬、炎症を抑える抗生剤の飲み薬をうまく組み合わせて治療していくことになります。塗り薬や飲み薬が効きにくい、顔の赤みがメインのタイプの酒さには、レーザー治療が有効です。塗り薬や飲み薬に比べると高額にはなりますが、検討の価値はあるでしょう。関連記事
・顔色・むくみからわかる病気のサイン・5秒でわかる?!顔色で体質チェック
・顔を見れば病気がわかる? 50代からの視診