アドバイス1 貯蓄ゼロから脱するためにいち早く収入アップを
ご相談者の家計の問題点は、何はともあれ、貯蓄がないということに尽きます。住宅ローン(親御さんからの借り入れ)と自動車ローンを抱えている。ボーナスの行く先はほぼ決まっていて、なかなか貯蓄に回らない。こういった状況で、もしも大きな支出が発生したら……、と考えると、できるだけ早く改善していくべきです。収入面でいえば、奥様のパート収入と持ち家の家賃収入が期待できる状態です。そのうち、奥様のパートは、1日でも早く始めたいところ。相談文にあるように、月額5万円収入を得られれば、家計状況はかなり改善されます。基本スタンスは、パート収入はすべて貯蓄。月5万円貯蓄できれば年間60万円。貯蓄額は、少なくとも生活費の半年分、こちらのご家族なら200万円程度は確保したい。それもこのペースなら3年とちょっとで達成できます。
家賃収入については、詳しい状況はわかりませんが、文面だけで判断すれば「もったいない」という印象を受けます。確かに焦るのも良くないでしょうが、ずっと空き家であることは、ある意味、資産を減らしているのと同じ。もし、家賃の設定が要因ならば、多少引き下げても、家賃収入を得られるほうが得策ではないでしょうか。そのあたりも含め、ご夫婦で管理会社とよく相談してみてください。
アドバイス2 教育資金も死亡保障も不足する懸念あり
次に家計支出について見てみます。とはいえ、改善できる費目はそうありません。月1万5000円の自動車ローンがあと数カ月で完了するとのことですから、それをしっかり貯蓄に回すということ。あとは、雑費や食費など、細かく無駄を減らして行くことくらいでしょうか。しかし、家族のこづかいや趣味娯楽費を削っていることを考えると、これ以上の節約は厳しいとも思えます。
保険は固定支出ですから、見直せば節約効果が高いのですが、見る限り、すべて教育資金づくりのために加入されている。したがって、ここを削ることはできません。
それどころか、保険に関しては、保障が不足しているように思われます。その理由は、住宅資金を親御さんから借りているという点。つまり、団体信用生命保険には加入されていないということ。ご主人に万が一のことがあった場合、住宅ローンはそのまま残ります。そもそも、ご主人の死亡保障が足りません。
定期保険や共済、勤務先で団体保険などがあればそれも保険料は安いはず。定期保険であれば、保険期間10年、死亡保障2000万円で保険料は月額4000円台後半。コストが増えてしまいますが、この程度は確保しておきたいと思います。
アドバイス3 親への返済を一時的に減額してもらう
もうひとつ、気になるのが教育資金です。現在、養老保険2本と学資保険2本で、計600万円、用意できるように積み立てられています。つまり、1人300万円。大学費用としては、やや不足する懸念があります。進路によってかかる教育費は大きく変わってきます。国公立大に進めば足りますが、たとえば、私立理系に進学すれば、大学にかかる費用(入学金と授業料4年分)は平均して520万円。さらに、高校で私立に通う、進学塾に通うなど、より教育費が膨れる可能性もゼロではありません。したがって、教育資金はプラス1人100万~200万円は上乗せで備えていくほうが安心といえます。
そこで、親御さんから借り入れている住宅資金ですが、返済が年間200万円。あと6年で完済とのことですから、その一部が教育資金づくりに回れば、資金づくりの問題は解決できるでしょう。とはいえ、現状、貯蓄がないわけですから、たとえば返済をしばらく年間100万円に落としてもいいかと思います。
もちろん、「約束したとおりちゃんと返したい」という気持ちも十分わかります。しかし、たとえば、3年間だけで「100万円」減額し、それを全額貯蓄に回せば300万円になります。
その分、完済時期も3年遅れますが、手元に確実に教育資金ができます。また、奥様のパート収入や家賃収入が加われば、確実に教育資金は増え、老後資金づくりにも着手できるでしょう。まずは、いち早く「貯蓄ゼロ」から脱することを考えてください。
相談者「ゆえんでぃ」さんから寄せられた感想
深野先生のご意見有難くおもいます。どうしても親への借金返済を優先したくて、現状に行き詰ったりしておりました。長い人生、もう少し幅をもって、現在の生活を余裕あるものにしたいです。おかげさまでパートの仕事も決まりました。先生のご意見通り、貯蓄に回して、必要な保険のほうにも回せるようにしたいです。色々、ありがとうございました。教えてくれたのは……
深野 康彦さん
取材・文/清水京武
【関連記事をチェック】
40歳共働き、貯蓄10万円。長男の学費が捻出できません
40歳、年収が200万円ダウン。教育費と老後資金が心配
41歳、中学生2人の教育費がかさみ貯蓄が増えない
夫は53歳、貯蓄3700万円。私立中学に入れられる?
59歳教育費で貯蓄ゼロ。住宅ローン残債が2000万円