熱帯魚/金魚の飼い方

金魚の飼育、3点セット!(2ページ目)

金魚の飼育には、まずこの3点が必要となる。飼育の基本なので、初心者の方は是非理解してほしい。標準的な金魚の飼育に照準を合わせ、器具のイロハを解説。

長谷川 秀樹

執筆者:長谷川 秀樹

熱帯魚ガイド


ろ過器


水槽のサイズの次に重要なのがろ過器。水槽の水を循環させ、バクテリアによって水を綺麗にする、言わば水槽環境の中枢となる。これを無くして、魚を飼育することは難しい。

「ブクブクさえあれば、金魚は飼えるよ!」といった声を聞くこともあるが、中・長期的に飼育することは難しいだろう。ハイレベルな管理下での、特殊なケースではそれがスタンダードだが、一般的な飼育には向かない。

Note!
本格的に金魚を飼育する際、その多くの場面で水流はご法度。ろ過器を設けず、毎日のように水替えをするのが基本。とは言え、一般的な飼育において、その様な管理は苦痛であれ、求めていないだろう。


多くの方が勘違いをされているのだが、ろ過器の存在は、ゴミを濾し取ることが目的ではない。水中には目に見えないバクテリア(水を綺麗にする微生物)が存在し、ろ過器はその繁殖を促し、そこで生物的に水を綺麗にすることが主たる目的なのだ。

目に見えるゴミを濾し取ることも、一つの目的として存在するが主目的ではない。あくまでも、副次的な効果である。

ろ過器の中のろ材に定着したバクテリアが、飼育生物の排泄物、残餌などを分解してくれることで、金魚が生存できる水を維持できるのだ。ただ、それだけでは十分とは言えないので、定期的な部分換水が必要となってくるのだが。それは、後ほど解説するとしよう。

さて。

特に金魚は大食漢なので、排泄物が多く、飼育水が汚れるペースも早い。拠って、ある程度の強力なろ過器が必要になる。具体的には、上部フィルターの使用が一般的だろう。広く普及しているろ過器なので、コスト的にも安上がりなのが特徴だ。

金魚は水の中の生き物なので、水中の環境を整える為に必ず必要な器具となる。我々も空気が汚れていたら、病気になってしまう。それと同じで、フィルターは金魚の飼育には無くてはならないものなのだ。

後ほど、幾つかのタイプを、その特徴と共に紹介したい。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます