簡単お菓子レシピ/ケーキ・焼き菓子のレシピ

本格シュトーレンのレシピ!ホットケーキミックスを使って簡単に

ドイツのお菓子シュトーレンがわずか30分でできる簡単レシピです。シュトーレンは本来、発酵生地を使いますが、今回は手軽にできるホットケーキミックスを使った作り方です。スパイスはお好みでカルダモンやオールスパイスなどを加えるとより本格的に。

本格シュトーレンのレシピ!ホットケーキミックスを使って簡単に

所要時間:30分

カテゴリー:パン・ピザシュトーレン

簡単! ホットケーキミックスでシュトーレンの作り方

ドイツの伝統の発酵菓子、シュトーレン。本来は発酵にじっくり時間をかけて作りますが、今回はホットケーキミックスを使い、混ぜてからオーブンに入れるまでわずか5分。失敗なしで30分でできる簡単シュトーレンです。
 

本格シュトーレンの材料(20cmのシュトーレン1本分)

簡単シュトーレン
ホットケーキミックス200g
2個
グラニュー糖大さじ3
ドライフルーツ100g
シナモン小さじ1
クローブ小さじ1/4
バター大さじ1 (とかしておく)
粉砂糖適宜

本格シュトーレンの作り方・手順

簡単シュトーレン

1:卵、グラニュー糖、ホットケーキミックスを混ぜる

卵をボウルに入れ、泡立て器でときほぐし、グラニュー糖、ホットケーキミックス半量を加え、混ぜます。
卵をボウルに入れ、泡立て器でときほぐし、グラニュー糖、ホットケーキミックス半量を加え、混ぜます。

2:ホットケーキミックス、ドライフルーツ、スパイスを混ぜる

残りのホットケーキミックス、ドライフルーツ、スパイスを加え、ゴムベラで全体を底から返すようによく混ぜます。
残りのホットケーキミックス、ドライフルーツ、スパイスを加え、ゴムベラで全体を底から返すようによく混ぜます。

3:オーブンで焼く

オーブンペーパーの上に生地を取り出し、楕円形に形作ります。180℃に余熱したオーブンで約18分焼きます。
オーブンペーパーの上に生地を取り出し、楕円形に形作ります。180℃に余熱したオーブンで約18分焼きます。

4:溶かしバターを塗る

焼き上がったら熱いうちに、溶かしバターを全体に刷毛で塗ります。
焼き上がったら熱いうちに、溶かしバターを全体に刷毛で塗ります。

5:粉砂糖をふる

あら熱が取れたら、粉砂糖をまんべんなくふって、出来上がりです。薄くスライスしてお召し上がりください。<br />
あら熱が取れたら、粉砂糖をまんべんなくふって、出来上がりです。薄くスライスしてお召し上がりください。

ガイドのワンポイントアドバイス

ここではラム酒に漬けたミックスドライフルーツを使いましたが、お子さんやお酒が弱い方はそのままのミックスドライフルーツを使ってください。スパイスもお好みでカルダモンやオールスパイスなどを加えるとより本格的に。お好みの味をみつけてくださいね。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ