髪とボディのオイル美容
冬場の髪とボディのカサツキ対策に、効果的なオイル美容。アウトバスだけでなく、バスタイムでもオイルを愛用しています。髪の乾燥対策には、ヘアトリートメントにヘアオイルをミックス。いつものトリートメントでも、ドライ後はうるおうリッチな質感に仕上がります。ロレアル パリ「エクストラオーディナリー オイル ピュア セラム」は、トリートメントの香りを邪魔しない無香料のオイルなのでとても使いやすいです。

しっとりリッチな質感に仕上がるヘアオイル
ボディにはクラランス「ボディ オイル “アンティ オー”」。湯船に浸かりしっかり温まったら、濡れたままの状態でオイルをなじませます。その後、クラランス「マルチ マス」を使ってボディをマッサージします。

お風呂上がりの乾燥も防げるのでおすすめ!
マッサージというと構えてしまいがちですが、こちらは週に1度のスペシャルケアではなく、保湿も兼ねたお手軽マッサージです。「マルチ マス」を使って軽くリンパを流す程度なので、負担なくデイリーに行えます。マッサージ後は洗い流さずにそのままお風呂を出て、タオルで軽くふき取るとしっかり保湿もされていますし、マッサージでむくみや疲れが取れます。

ツールを使えばマッサージも手軽に続けられます
温かいマスクでじんわり冬のフェイシャルケア
湯船につかりながらのフェイシャルパックの効果も抜群です。冬場は冷たいマスクを使うのがイヤなので、お風呂に入る時に「イグニス モイストテンダー ウォーターマスク」を持ち込んで湯銭で温めておき、湯船につかったら温かいマスクをのせています。
湯銭したマスクで寒い冬も快適ホット美容
■DATA
「エクストラオーディナリー オイル ピュア セラム」
2200円(税抜)ロレアル パリ
「ボディ オイル “アンティ オー”」「マルチ マス」
7000円(税抜)5400円(税抜)
共にクラランス
「モイストテンダー ウォーターマスク」
6枚入3600円(税抜)イグニス