香りのよい入浴剤で癒しのバスタイム
バスタイムは私にとって、リラクゼーション&エクササイズマッサージタイム。湯船の中で沢山の事をします。ヘッドマッサージ、フェイスエクササイズ、ボディマッサージなど、頭のてっぺんからつま先までキレイを磨く時間です。その際、リラックスさせる為の“香り”も大切にしています。“香り”は癒しにつながるので、アロマキャンドルや香りの良い入浴剤などは必ず使用。その日の気分によって、数あるお気に入りの中から香りを選ぶのも楽しみの1つです。中でもお気に入りの入浴剤はアユーラの「蓬香草湯」。細かい粉末状のバスソルトタイプでサッと溶けて、森林浴をしているような大自然を感じる優しい香りが広がります。香りだけでなくミルキーグリーンの色にも癒され、心身ともにリラックスすることができます。

ミルキーグリーンの色がとてもキレイな入浴剤
マッサージツール&ボディクリームのW使い!
洋服で隠れてしまう冬は、ボディケアも油断しがち。毎日のボディマッサージでスッキリとしたボディラインを目指しています。使うのはボディケアアイテムで人気の高いクラランスシリーズ! 湯船の中でマッサージツール「マルチマス」を使い、赤いゴムベラの部分でウエスト周り・太もも・ふくらはぎなどをマッサージします。弓型先端部分は、あごや二の腕などの引き締めに。
プロの手ワザを自分でも簡単に!
湯船以外にも、バスルームで使うこともあります。バスルームから出る直前に「クレーム マスヴェルト」を塗って、さらに「マルチマス」でマッサージ。なめらかでとろけるようなテクスチャーなので、マッサージもしやすくなります。

お風呂上がりの乾燥対策にも◎
これからますます寒くなって、バスタイムが楽しくなる季節。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみて下さいね。
■DATA
「蓬香草湯(1包タイプ)」
190円(税抜)アユーラ
「クレーム マスヴェルト」7700円(税抜)
「マルチマス」5400円(税抜)
共にクラランス