子供の行事・お祝い/クリスマスパーティー

100均のクリスマスグッズを素敵にアレンジ(6ページ目)

いよいよ待ちに待ったクリスマスシーズンの到来です! クリスマスが楽しいのはクリスマスを心待ちにしている準備期間かもしれませんね。ここでは100円ショップで見つけたクリスマスグッズのアレンジ方法をご紹介しています。ぜひお子さんと一緒にクリスマスの準備を始めてくださいね。

國谷 典子

國谷 典子

キッズパーティー ガイド

ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。

プロフィール詳細執筆記事一覧

プレゼント交換をするなら金額に応じでおもちゃと小物を組み合わせてみましょう。

おもちゃ

人気のおもちゃも100円で買えます。

子どものクリスマスパーティーにつきものなのがプレゼント交換です。メンバーや人数に合わせてプレゼントの金額が変わると思うのですが、もし低額で面白いおもちゃを用意するなら100均のおもちゃがお勧めですよ。小さいけどみんなで楽しめる黒ひげゲーム、女の子に人気のゴムを編んでブレスレットなどを作るカラフルゴム、羊毛フェルトのキットも売ってますよ! ただし、プレゼントにはクリスマスカードを付けるのを忘れないでくださいね。
おもちゃ

年齢や性別に合わせておもちゃを選んでみましょう。

今回使った商品はダイソーの羊毛フェルトキット、光るクリスマススティック、ミニクリスマスカード、セリアのカラフルゴム(LOOM)、とびだせ忍々(黒ひげゲーム)、上の写真に載っている光に反応して揺れる人形(サンタクロース)はキャンドゥの商品です。他にも子どもが喜びそうなおもちゃが沢山売っているので、子どもの性別や年齢に合わせておもちゃを選んでくださいね。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで子育て関連の商品をチェック!楽天市場で子育て関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます