この家の建て主のK夫妻は、家づくりのイベントで建築家の山本卓郎さんと出合い、設計を依頼し、「ヨガが出来る広くて日当りのいいテラスが欲しい」という希望を伝えました。その結果、全体のほぼ半分が外部空間というユニークな家が完成したのです。
半分が外部の白いキューブ
![]() |
| 1. 外部空間の1階はガレージ、2階はテラス。正面は北向き。写真:中村 絵 |
![]() |
| 2. 西側の外観。隣に家が建つ事を想定して、小さな窓だけが開いている。2階のキッチンが張り出している。 |
![]() |
| 外観 3. ミニマルな抽象絵画を思わせる北側の正面。写真:中村 絵 |
![]() |
| 4. 夜は室内の光がテラスとガレージをオレンジ色に染める。写真:新建築 |
この家の周囲は、短冊状に区画整理された土地に3階建ての家が建ち並ぶ住宅地です。 典型的な切妻屋根の中にあって、21坪の長方形の敷地に建ちあがる、間口8.6m、奥行き4.7m、高さ9mの白い箱という外観はひと際異彩を放っています。
さらに全体の東側半分が、南北に壁が無い外部空間になっているのです。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |









![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)