日本酒/おすすめの日本酒

北陸新幹線で名酒の旅「飯山」「上越妙高」編

2015年3月14日とうとう北陸新幹線が開業する。新しくできる駅は、実は、名地酒の産地と見事リンクする。開業を記念して、各駅のおすすめ地酒をご紹介しよう。名酒を知って、新幹線で現地を訪れるもよし、各駅の銘柄を集めて飲み比べをするもよしだ。新しい新幹線オープンに便乗しない手はない。日本酒ファンとしての北陸新幹線の楽しみ、満喫しちゃおう!

友田 晶子

執筆者:友田 晶子

日本酒・焼酎ガイド

北陸新幹線はのんべぇ新幹線!?

北陸新幹線

印象的なブルーカラー

2015年3月14日に開業する北陸新幹線。長野~富山・金沢間を走る。いままでの長野新幹線から先に新たにできた駅は、長野県の飯山、新潟県の上越妙高、富山県の糸魚川、黒部宇奈月温泉、富山新高岡、そして今回の終点金沢。

どうだろう、お酒好きの人が見るとピンとくるのではないだろうか。そう、どこの町も人気の地酒が目白押し、日本酒ファンにはたまらない名酒の里がずらり並ぶのだ。


北陸新幹線、実はのんべぇ新幹線とも言える。のんべぇがダサイなら「地酒新幹線」「新幹線名酒号」「新幹線北陸國酒ライン」「北陸SLG=酒、ラヴァー、号」でもよかろう。

ちなみに、正式な列車名は最速の「かがやき」、続いて停車の多い「はくたか」、富山金沢間のシャトルタイプが「つるぎ」で、東京長野間は今まで通り「あさま」と呼ばれる。名酒の駅ぞろいなら、いっそ「淡麗」とか「芳醇」とか「やまおろし」とか「ひやおろし」とか「あらばしり」(なんか早そう)なんてのにしてくれてもよかったなと思う。ま、「かがやき」はきき酒用語にもあるし、「はくたか」は、そんな名前の銘柄もすでにあるが……。


路線図 北陸新幹線スペシャルサイトより

路線図 北陸新幹線スペシャルサイトより

日本酒サイトでは北陸新幹線開業記念として、各駅ごとのおすすめ地酒にスポットを当ててご紹介しよう。どんな地酒があるのかを知って、名酒目当てに新幹線に乗るもよし、各名酒をそろえ新幹線の旅を楽しむのもよし、駅に降りてお蔵を訪ねるのもよし、新幹線に乗らずとも北陸新幹線駅ごと名酒を揃え飲み比べするのもよしだ。

 

まずは、長野県飯山駅 田中屋酒造店の「水尾」

新潟との県境。「北信州・奥信濃」とは美しい響きだ。町の名前にもなる飯山、黒岩山、斑尾山、黒姫山など名山が連なり、野尻湖が輝きを放つ山間の町だ。

この地で明治初年創業した(株)田赤屋酒造店。このあたりは冬は2mをこえる豪雪地帯。雪深い地の「寒造り」で生み出される酒は透明感のある味わいに仕上がる。仕込水は野沢温泉村「水尾山」のふもとより湧き出る天然水を使用。主要銘柄でもある「水尾」には水の源という意味があるとか。この水のおかげでみずみずしくクリアな味わいの酒となるのだ。

 

そして米。長野県産の酒造好適米を主に使用。特にその70%は蔵から5km圏内で栽培されている契約米だ。地域ならではの地酒という意味で、長野県の開発品種である「ひとごこち」「しらかば錦」、地元木島平村産「金紋錦」など地元産の米を使用している。全国には兵庫県産山田錦にこだわる蔵が多いが、ここは地元米で地元の味に重きを置く造り手であることがよくわかる。


 

北陸新幹線開業記念の特別ブレンド酒発売!

結

「結」とはしゃれたネーミング!

北陸新幹線金沢駅延伸・飯山駅開業を記念し特別ブレンド酒「水尾 ブレンド純米酒 結(ゆい)」が発売される。

金沢と長野を「結ぶ」をコンセプトに、金沢酵母(石川金沢発祥)で造った純米吟醸と協会7号酵母(長野諏訪発祥)で造った純米酒のブレンド酒だ。「金沢酵母」で造る金沢らしい優雅さと「7号酵母」で造る長野らしい力強さが両立したバランスを楽しめる味わいだ。

新幹線開業にあわせて今回限りの発売で、地区限定となる。東京、埼玉、群馬、長野、新潟の水尾お取引酒販店のみにて購入できる。

平成27年3月7日(土)発売
「水尾 ブレンド純米酒 結(ゆい)」
720ml 1,458円
アルコール 15%
日本酒度 +4(予定)


もう一つのおすすめ、角口酒造店の「北光正宗」

創業明治2年(1869年)。長野県最北の蔵。北斗七星から命名された「北光正宗」で知られるお蔵。若干30歳の若き杜氏が造るという酒の未来は北斗七星のように明るい。無料試飲ができる直営店もある。この機会にお蔵を訪ねるのも一興だ。


 

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます