年金番号、現在は「一人 一番号」
「ブルー」「オレンジ」以外に「カーキ(国民年金手帳)」や「厚生年金保険被保険者証」というものでも年金番号が付番されている
「一人 一番号」ということになっていますので、転職をしたり、加入制度が変わったりしても番号は変わりません。年金に関する手続きの際には、必ずこの基礎年金番号が必要となります。
基礎年金番号は、4桁プラス6桁(間にハイフン(-))が入る)で構成されています。
「○○○○‐××××××」
「ブルー」、「オレンジ」の手帳と年金番号の関係とは?
この「一人に一つの年金番号」という原則が採用されたのは平成9年からで、それまでは"一応"「一制度 一年金」という原則になっていました。この平成9年を境に年金手帳の色が変わり、それまでは「オレンジ」、平成9年からは「ブルー」となっています。「ブルー」の年金手帳には、基礎年金番号がそのま印字されていますが、基礎年金番号がない時代に発行されている「オレンジ」の年金手帳をお持ちの方については、基礎年金番号通知書という紙が送られました。ですから、オレンジ色の年金手帳をお持ちの方には、その「通知書」を貼り付けてあるのではないかと思います。
通知書がない!って方についても、通知書がなくても基礎年金番号は生きていますし、手帳の再発行ができますのでご安心を(再発行された年金手帳は「ブルー」になります)。