ホームページ作成/テーブル(表)の作成・装飾 (HTML,CSS)

floatを使わずにCSSのtable-cellを使う段組の作り方(3ページ目)

CSSのtable-cellを使って、レスポンシブな段組(マルチカラム)レイアウトを簡単に作成する方法をご紹介。floatプロパティやclearfixなどのCSSハックを駆使しなくても、displayプロパティに値table-cellなどを指定するだけのシンプルなCSSソースで、段組はもっと簡単に作成できます。table-cellなら各段の高さ(下端)もきれいに揃いますし、レスポンシブWebデザインで段組量を変化させるのも楽々です。

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

3. 狭い画面では段組を自動解除したい場合の記述

それでは最後に、狭い画面で閲覧された場合には自動で段組を解除するようCSSを書いてみましょう。CSSで段組を作成していれば、このような装飾(段組の自動解除)も簡単です。

以下のCSSソースは、「描画領域の横幅が640px以下になる場合には段組を作らない」という装飾です。
@media screen and (max-width: 640px) {
   div.cover {
      display: block;
   }
   div.cover div.box1 {
      display: block;
      width: 100%;
   }
   div.cover div.box2 {
      display: block;
      width: 100%;
   }
   div.cover div.box3 {
      display: block;
      width: 100%;
   }
}
上記のCSSソースでは、段組を構成していたすべてのdiv要素に対して、displayプロパティの値を「block」にしています。div要素(などのブロックレベル要素)では、displayプロパティの標準(デフォルト)の値がこの「block」です。つまり、上記のソースは、displayプロパティの値をすべて標準値に戻しています。こうすると、段組にはならなくなります。

※「width: 100%;」は、段の横幅を指定するために記述していたwidthプロパティの値を上書きして、横一杯に広げるために記述しています。この値は、段組を解除したときの望みのレイアウトに合わせて修正して下さい。

Media Queries (メディアクエリ)
上記のCSSソースの先頭にある「@media screen and (max-width: 640px)」は、メディアクエリ(Media Queries)という記述方法です。ここでは「描画領域の横幅が640px以下になる場合」を判別し、段組を解除する装飾を適用しています。メディアクエリの記述方法について詳しくは、記事「メディアクエリで画面サイズ別にCSSを切り替える方法」をご参照下さい。

サンプルページ
前のページでご紹介したサンプルページに、さらに上記のソースを加えた例を用意しました。描画領域が狭くなると(640px以下になると)段組が自動解除されます。お使いのブラウザ(IEの場合はIE9以上が必要)で動作を試してみて下さい。
CSSのtable-cellで段組(マルチカラム)を作るサンプルページ2

描画領域の幅が狭い場合には、自動で段組を解除して表示

描画領域の幅が狭い場合には、自動で段組を解除して表示



 

floatを使わずに、CSSのtable-cellを使う段組の作り方

今回は、CSSのdisplayプロパティに値「table-cell」などを指定する方法で段組(マルチカラム)レイアウトを簡単に作成する方法をご紹介いたしました。段組を作成するためにfloatプロパティやclearfixなどのCSSハックを駆使する必要はなく、とても簡単に作成できることがお分かり頂けたと思います。ぜひ、活用してみて下さい。

【関連記事】

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでホームページ作成の参考書をチェック!楽天市場でホームページ作成関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます