相沢あいの恋愛コラム/相沢あいの恋愛情報

パートナーは欲しくない!恋愛消極層ってどんな人?(4ページ目)

最近、「交際相手は欲しくない」と公言する人が増えてきました。生活トレンド研究所が行った調査をもとに、紐解きます。

相沢 あい

相沢 あい

恋愛 ガイド

恋愛コラム二スト/コミュニケーションアドバイザー。早稲田大学人間科学部出身。高校生の時から執筆活動を開始。2004年にミスインターナショナル日本ファイナリスト選出を機に、芸能活動を始める。現在は、コラム執筆・インタビュー原稿作成などを行うライターや、広告やWEBの制作、レポーターとしても活動中。

...続きを読む

恋愛消極層にも細かい分類がある

花を見る女性

恋愛消極層は、世間の「恋愛して当たり前」という考えに風当たりの強さを感じています。

恋愛消極層を好きになってしまったら、その人が恋愛に対してどれくらい拒否感があるのかを見極めなくてはなりません。

人口の1%ほど存在するといわれている、第4の性「無性愛(アセクシャル)」であれば、性的欲求も恋愛感情も抱かないため、どんなに強くアピールをしても難しいでしょう。異性愛の人に同性愛を強要したり、同性愛の人に異性愛を強要するようなもので、基本的に受け入れられないものは受け入れられないのです。

過去のトラウマで恋愛に対してネガティブな感情を抱いていたり、性的欲求を持っていないゆえに恋愛をしたくないという人であれば、時間は掛かるかもしれませんが、恋愛を受容できる可能性があります。ただ、性に対する嫌悪感がある場合や非性愛(ノンセクシャル。恋愛感情はあっても性的欲求がない)の場合は、「恋愛」という形になったとしても、性交渉は難しいかもしれません。

恋愛を「今は」したくない、恋愛以外のことが大切、経済的に恋愛をするのは難しいと考えるような恋愛消極層を好きになったら、寄りかかるようなアピールの仕方では逆効果です。恋愛消極層は結婚を「義務」や「束縛」と考える傾向がありますので、「面倒くさい」と思われないこと、束縛しないこと、過干渉しないこと、経済的に独立することなど軸にアプローチしていくのが良いでしょう。

【関連記事】
・恋愛が長続きしないのはナゼ?恋愛弱点診断
・「彼女はいらない」と言う男性の真意
・「普通」なのにモテる人の特徴
・恋愛ストレスを断ち切るために
・ずっしり重い?恋愛依存度チェック
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで恋愛関連の書籍をチェック!楽天市場で恋愛関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます