食と健康/旬・季節の食事の食べ方・レシピ

喉の乾きやイガイガに、癒しの梨ドリンク

秋らしい爽やかな季節になりましたが、朝夕の涼しさと日中の暑さなどの気温差から、体調を崩し風邪をひく人も少なくありません。また秋は乾燥する季節ですので、喉がいがらっぽくなることも。そんな時におすすめの梨のホットドリンクをご紹介します。

南 恵子

執筆者:南 恵子

NR・サプリメントアドバイザー / 食と健康ガイド

乾燥の秋に旬を迎える、水分豊富な梨

ナシ,なし,梨,乾燥,潤い,養生,健康

乾燥する秋には、水分たっぷ梨などの果物が旬を迎えます。

秋に旬を迎える梨は、漢方などでも、喉の乾きや肺に潤いを与える食べ物とされ、絞り汁でうがいするなどの手当法が、古くからの民間療法でも伝えられています。

乾燥しやすい季節に、水分たっぷりの梨が旬を迎え、まさに「季節のものを食べる事が、その時期の健康を育む」と言われる通りですね。

梨に含まれる栄養成分などについては、過去の記事「夏のほてりをナシで癒そう」でまとめていますので、詳しくはご覧ください。


ほんのり温かくとろーり感が喉に優しい

手当法,レシピ,ナシ,梨,なし,ホットドリンク,ショウガ,しょうが,絞り汁

我が家の手当法レシピ「梨のホットドリンク」

今回ご紹介するレシピは、梨のすりおろしジュース。我が家では、この季節に喉がいがらっぽい時などに飲む手当法レシピ。食べ物ですから、風邪が治るというものではないのですが、ほんのり甘酸っぱく、人肌の温度でいただくと、とろみもあるので、喉にやさしい感じがして癒されます。

梨は漢方や食養生では身体を冷やす性質がありますが、温かくしていただくので、ちょっと涼しくなってきた時にもぴったり。冷えが気になる方も安心です。さらにおろししょうが汁を添えてもおいしいです。

暑い時期には、熱湯ではなく冷たいミネラルウォーターか、炭酸水で割ってもよいでしょう。

■梨のホットドリンク
材料(一人分)
  •  1/2個(すりおろして約100cc)
  • 熱湯 100cc
  • レモン果汁 大さじ1/2

作り方
  1. 梨は、皮をむいて種をばすし、おろし器ですりおろすか、ミキサーにかけ、レモン果汁を混ぜておきます。
  2. 1.に熱湯を加えて混ぜます。
  
レモンやスダチ、柚子などの酸味を少し加えると、梨の甘味も引き立ち、そのままでもほんのりとした甘味と酸味でおいしくいただけます。もしもっと甘味が欲しい方は、お好みではちみつやメープルシロップを少し加えてもよいでしょう。


関連リンク/
夏のほてりをナシで癒そう
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます