Facebook(フェイスブック)の使い方/Facebookのあそびかた

Facebookの新機能! スタンプでコメントする(2ページ目)

これまでFacebookメッセンジャーで利用できたスタンプが、ニュースフィードの投稿のコメント欄にも使えるようになりました。「いいね!」とはちょっと違う反応をしたいときに使えそうです。

島田 祥輔

執筆者:島田 祥輔

インターネットサービスガイド


ガイドお勧めスタンプ

先ほども述べたように、世界共通のためか、日本語セリフのスタンプはありません。LINEと同じ感覚で使うのは難しいと思いますが、そのなかでも実用的なスタンプを3つ紹介します。

まずはFacebook公式の「いいね!」。Facebookの雰囲気にマッチしながら、ゲンコツマークや乾杯マークもあるので、普段とはちょっとだけ違う「いいね!」を出せます。

Facebookの「いいね!」

Facebookの「いいね!」


次にお勧めなのが、ウサギのキャラクター「Tuzki」。ゆるい感じはLINEのスタンプに近いものがあります。喜びをストレートに表現するものはありませんが、ダメダメ感を出すのにピッタリでしょう。

clubtuzki.comの「Tuzki」

clubtuzki.comの「Tuzki」


最後は「意地悪オイスター」。かなり気持ち悪いです。しかしそれを逆手にとれば、スタンプを送った相手に強烈な印象を残すこと間違いなし。ちょっとくらい無礼講があっても許してくれるような親友にのみ使うことをお勧めします。

David Lanhamの「意地悪オイスター」

David Lanhamの「意地悪オイスター」



「いいね!」とは違ったエールを送りたいときに

LINEと比べると少し使いづらいFacebookのスタンプですが、使いようによっては新しい感情表現が可能になります。例えば、風邪を引いた友達の投稿に対して「いいね!」をつけるのは違和感があります。しかし、励ましのスタンプを送るだけで、受け取った相手はうれしく思うものです。「いいね!」とは違う感情を送りたいときに、スタンプを使ってみてはいかがでしょうか。


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで Facebook 関連の商品をチェック!楽天市場で Facebook 関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます