お金の悩みを解決!マネープランクリニック/マイホーム購入・住宅ローンで悩むファミリー世帯

27歳、共働きで貯蓄400万円。いつ家を買えますか?(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の相談にお答えする連載第1回目は、住宅購入を考えている27歳のひろこさんです。「なるべく早く購入したいのですが、 1年後でも貯蓄は 400万円ほど。住宅ローンはどのくらい組めるのか、どの時期に購入するのがいいのか、アドバイスをお願いします」とのこと。FPの八ツ井慶子さんにおうかがいしてみましょう。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

住宅資金を増やしても無駄な努力になる?

住宅の望ましい購入時期ですが、資金的な観点では、実は判断がとても難しいのです。早めに購入するのであれば、住宅資金を準備する期間が短縮されるわけですから、当然、住宅ローンの借入額が大きくなります。

一方、購入時期を先に延ばせば、その分、住宅ローンの返済リスクは抑えられますが、現在の低金利が続くかどうかわかりません。不動産市況も同様で、住宅価格自体の変動、加えて金利の変動によっては、住宅資金の増加分による恩恵もなくなってしまう可能性もあるわけです。

したがって、本当に欲しいと思える物件に出合ったときを「買いどき」と考えてはどうでしょう。それは、来年かもしれませんし、3年後、5年後かもしれません。ともあれ、そのときが来るまで、できるだけ自己資金を増やしておくことです。

逆に避けたいのは、焦らないこと。ご相談者のひろこさんは、早めの購入を希望されているようですが、その理由が「今は金利が安いから」「今後、住宅の価格が上がるから」だとしたら、その予想が外れたとき「本当に買ってよかったのか」と後悔しないでしょうか。それよりもしっかりと物件を見極めましょう。
 

場合によって物件価格を下げる必要も

住宅は人生の中でもっとも大きな買い物ですから、資金プランがとても重要になってきます。理想の住宅に出合っても、無理な住宅ローンを組むことになるなら、購入すべきではありません。

具体的に考えてみましょう。希望する住宅は新築一戸建てで予算としては2500万円とのこと。年間貯蓄が140万円前後ですから、手元に備えとして残しておくべき貯蓄分や購入時の諸費用(※)を考慮すれば、1年後に用意できる頭金は300万円、 3年後なら600万円となります。仮に、全期間固定で金利 2.0%、30年返済とした場合、2000万円の住宅ローンを組むとすると、月々の返済は7万4000円ほど(ボーナス払いなし)。

現状の家計を考えれば、無理のない返済額だと言えます。しかし、これは第2子出産後も奥様が正社員で働き続ける、という条件付きです。逆に、ずっとフルタイムが難しいのであれば、希望する物件の価格は下げたほうが良さそうです。
 

家計を見直したら学資保険を増額したい

家計に関しては、さほど目立つような支出もなく、全体によく管理されている印象です。特に、共働きだと往々にして高くなりがちな食費が、よく抑えられていますね。いろいろ工夫されているのだと思います。しいて言えば、通信費はもっと下げられるかもしれません。スマホ・携帯の料金プランをこまめに見直すことをおススメします。
 

割高な保険料は見直しができる

もうひとつ、保険料がやや割高。定期付き終身保険については、加入時期によっては終身保険のみを継続してもいいですが、たとえば解約をして、死亡保障を定期保険(収入保証保険)で、医療保険は単体の医療保険で、より割安な会社を選択して加入するということも検討されてはどうでしょう。
 

児童手当てをコツコツ貯めれば15年で200万円超

最後に教育費について。制度が変わらない限り、児童手当をコツコツ貯めれば、15年間で1人200万円超。これに学資保険を加えれば300万円を越えますから、大学資金がある程度準備できます(表参照)。生命保険等の見直しができれば、浮いた保険料の一部を学費として積み立てをしてもいいですね。もちろん第2子も同様にして準備しましょう。また、高校まで公立であれば、生活費から教育費は捻出するという考えでいいと思います。
 
大学にかかる費用

大学にかかる費用


(※)登記費用、税金、印紙代、引っ越し費用など。目安として、新築一戸建てで物件価格の3~7%。

教えてくれたのは……
八ツ井慶子さん
 
undefined

 

ファイナンシャル・プランナー。大学卒業後大手信用金庫に入庫。本当にお客様にとっていいものを勧められる立場になりたいとの思いから、個人相談が中心のファイナンシャル・プランナーとして独立。近著に『ムダづかい女子が幸せになる38のルール』(かんき出版)と『サラリーマン家庭は"増税破産"する! 』(角川oneテーマ21)がある。テレビ、新聞、雑誌などでも活躍中。All Aboutマネーのガイドを務める


取材・文/清水京武

【関連記事をチェック】
38歳、貯金70万円。地方転勤を命じられ家計が火の車
33歳月収17万、貯金20万円。家族3人で生活が苦しい
40歳共働き、貯蓄10万円。長男の学費が捻出できません
教育費がかかる45歳、貯金20万円。衝動買いを止めたい
出産後に妻が退社。月10万円の住宅ローン負担が重い
 
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます