ゲーム業界ニュース/ゲームとビジネスニュース

任天堂がDL版をAmazonで売る意味(2ページ目)

もしかしたら、ちょっと首を傾げた人もいたかもしれません。2014年8月27日、ネット通販大手のAmazonがそのサイト内に「ニンテンドーダウンロードストア」をオープンしました。そもそもオンラインゲーム販売サービスであるニンテンドーeショップで購入できるものを、なぜ、わざわざAmazonを経由させるのでしょうか?

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

ダウンロード販売における任天堂の悩みはなんだったのか?

だるめしスポーツ店

だるめしスポーツ店は、ゲームの中でそのゲームの値引き交渉ができるという、面白いタイトルでした

ここ数年、任天堂はニンテンドーDSや3DS、Wii、そしてWii Uなどの自社ハードのオンライン接続率、ひいてはニンテンドーeショップへのアクセス向上に大きなリソースを割いて取り組んでいました。マクドナルドやセブンイレブンなどと取り組んで、店舗からコンテンツを配信する「ニンテンドーゾーン」もその一環だと言えますし、機会があるたびにオンラインでゲームを無料配布していることも、オンライン接続率向上へと繋げる施策の一部です。

また、そもそもニンテンドーeショップでの買い物を楽しくする、なんどもアクセスしたくなる場所にするために、月替わりオススメソフトキャンペーンや、週刊ダウンロードランキングなど、ニンテンドーeショップ内でのコンテンツ充実をはかる、というようなこともしています。

さらに面白い例で言えば、「だるめしスポーツ店」というタイトルにおいて、ゲームの中でゲームのキャラクターとした値引き交渉が、実際のゲームを買う値段に反映される、なんて面白いアイデアもありました。

それでも、足りない

ニンテンドー3DSの図

ニンテンドーeショップは、広い層のユーザーに頻繁にアクセスされる場所には、なかなかなりません

家庭用ゲーム機のオンライン接続率は年々上がっていますし、それは3DSやWii Uなどにおいても例外ではありません。ダウンロード版を買う人も増えたのではないでしょうか。

それでもです、まだまだ頻繁にニンテンドーeショップにアクセスして、新しい面白そうなゲームはないかとチェックして、ダウンロードする、そういう消費行動をとる人はそれ程多くないでしょう。まだまだ、ニンテンドーeショップはユーザーにとって、いつも目にする場所ではないですし、欲しいゲームがあるからわざわざアクセスする場所だと思います。

一方、Amazonです。インターネットで何かを検索すれば必ずと言って良いほどその姿を現し、個人や企業を問わずあらゆるインターネット上のメディアで広告が張られ、消費者の購買行動に密着している世界的な企業。

ニンテンドーeショップにクレジットカードを登録するのは面倒でも、Amazonでの買い物は日常で、何の抵抗もなく数回クリックしてショッピングを済ませるという人はいくらでもいるでしょう。

論理的に考えれば、ニンテンドーeショップで全てを済ませた方が手間はかからないように思えるかもしれません。しかし、それはゲームを中心に考えた場合です。

何かの買い物のついでに、インターネットで見てちょっと気になったから、思わず買ってしまった、そんな風にユーザーに購買のきっかけを与え、すぐさまそれをアクションに結び付ける導線作りにおいて、ニンテンドーeショップはAmazonにほとんどかなう要素が無いのです。

であれば、手を組んでAmazonの中で売るという選択は、それほどおかしいことではありません。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます