いじめ問題・対策/いじめ予防

親しい間柄、部活動でもいじめはあるか

昨日までは仲間だと思っていた友人からの言葉や言動……。これは「いじめ」なのかどうか子供も親も悩むところですが、実際は親しい間柄や部活動でも「いじめ」はあります。主なチェックポイントをご紹介します。

小野田 真里子

執筆者:小野田 真里子

いじめ問題・対策ガイド

仲良しグループ、部活動でのトラブルは一番判断に迷う

=alt""

仲良しグループでも「いじめ」はある

いじめの相談を受けていて、保護者の方が一番迷うのが親しい間柄でのトラブル、部活動でのトラブルです。昨日までは、仲良しだと思っていた友人や仲間だと思っていた部活動の部員同士のトラブルを本当に「いじめ」だと考えていいのかは、確かに判断に迷うところだと思います。

親しい間柄でもいじめはある

結論から言うと、「親しい間柄、仲良しグループでもいじめはある」と言えます。グループの中で、順番に誰かをいじめることもあれば、長期にわたって、みんなでひとりをいじめることもあります。最近は、LINEを使ってグループから突然削除したりというネット上でも仲間外れなども見受けられます。

仲良しグループのちょっとした人間関係のこじれからいじめに発展することもありますし、一方がもう一方を支配するという「支配・服従」の関係ができてしまうこともあります。
そして、そのような関係から抜けようとして、グループからはなれようとするといじめられることもあります。

具体的には、下記のような言葉を相手から言われたことがあるかどうかをお子さんに聞いてみてください。
  • 友達なんだから、お金をかして
  • あの子と仲良くするなら、もう友達じゃない
  • 友達なのに、なぜ怒るの
  • 友達なんだから、そのゲームソフトをちょうだい
  • 友達なんだから一緒じゃなくちゃだめ
  • 友達なのに、なぜ先生に言いつけるの
もし、このようなことを言われたことがあるなら、「支配・服従」の関係からいじめに発展する可能性が大きいです。学校の先生に相談をして、グループと距離を置いた場合のケアをお願いしましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます