年齢の言い方
日本では、初対面の人に、直接年齢を聞くことはなかなかないでしょう。話をしていく中で「だいたいこのくらいかな?」と当たりをつけることはあるかもしれません。中国でも、直接聞く方法がありますが、次のような言い方もします。
■你属什么? (Ni3 shu3 shen2 me)
<意味>干支は何ですか?
この方法も、ある意味ではとても直接的なのですが、面白いですね。
次に干支の言い方を載せておきますので、自分の干支を言えるようにしましょう。
■我属~~。 (Wo3 shu3 ~~)
<意味>私の干支は~~です。
■鼠牛虎兔龙蛇马羊猴鸡狗猪
(shu3 niu2 hu3 tu4 long2 she2 ma3 yang2 hou2 ji1 gou3 zhu1)
<意味>子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥
中国人は若くても、干支を言うだけですぐに年齢を当てることができます。ですから、干支については覚えておく必要があるでしょう。
家族構成
こちらも、日本では突然尋ねるのがはばかられる表現かもしれません。ですが、中国ではタクシーの運転手さんもいきなり聞いてきます。■你家有几口人? (Ni3 jia1 you3 ji3 kou3 ren2)
<意味>何人家族ですか?
いきなり聞かれて戸惑わないためにも、こういった「変わりにくい情報(名前、年齢、家族など)」については暗記しておくと効果的です。
答え方はもちろん、以下の通り。
■我家有~口人。 (Wo3 jia1 you3 ~ kou3 ren2)
<意味>~人家族です。
お気づきかもしれませんが、中国語の基本会話は、相手の発言の「你」を「我」に変え、具体的な自分の情報を言うだけでかなりカバーできます。自分の中に、情報のストックがあれば対応できますから、少しずつ増やしていきましょう。
いかがでしたか?
これ以外にも、もちろん伝えるべきことはたくさんあります。
基礎を固めつつ、表現の幅を広げていきましょう。