Facebook(フェイスブック)の使い方/Facebookのあそびかた

Facebookの新機能「投稿を保存」は便利なブックマーク

7月にFacebookに追加された新機能「投稿を保存」。友達が投稿したリンクを保存して、後から見直すのに便利な「あとで読む」サービスです。

島田 祥輔

執筆者:島田 祥輔

インターネットサービスガイド

リンク先を読む時間は意外とない?

Facebookでは、リンクを貼った友達の投稿を見かけます。友達が薦めているのだから、きっとおもしろい内容なのだろうと思うのですが、さらっと読むには長すぎたり、スマートフォンでは読みにくかったり……ということはよくあります。

これまでは、ウェブサイトを開いて、ブラウザのブックマークに保存したり、リンクを一時的に保存する「あとで読む」系サービスを使ったりする必要がありました。ところが、7月からFacebookでもリンクを保存するサービスが提供されました。これが意外と便利なので、さっそくご紹介します。


リンク先のURLを保存する

リンク付きの投稿で、右上の[∨]をクリックして[投稿を保存]を選びます。
[投稿を保存]をクリック

[投稿を保存]をクリック


保存したリンクは、左のリストのなかにある[保存済み]にあります。
[保存済み]をクリック

[保存済み]をクリック


ここに、保存したリンクが全て表示されます。カテゴリに自動で分類されます。よく使うのが、通常のウェブサイトのURLを保存する「リンク」、店舗や観光地の位置情報を保存する「スポット」でしょう。
保存したリンクが表示される

保存したリンクが表示される


それぞれのタイトルをクリックするとウェブサイトが開きます。右下にあるユーザー名をクリックすると、そのリンクを貼った友達の投稿を確認できます。また[シェア]を選ぶと、リンク付きで自分の投稿としてアップできます。

右上の[×]をクリックすると、アーカイブに移動します。メールボックスのアーカイブのように、削除されずにリンクを貯めておくことができます。
アーカイブでは完全に削除したり、元の場所に戻すことができる

アーカイブでは完全に削除したり、元の場所に戻すことができる


完全に削除するときには[…]をクリックして[削除]を選びましょう。まとめてアーカイブに移動や削除ができないのは、少し面倒かもしれません。チェックボックスにチェックを入れてまとめて移動、という機能があるといいのですが、これは今後に期待といったところでしょう。

なお、リンクを保存したかどうかは、他のユーザーには一切知らされません。また、どのリンクを保存しているのかも、自分しか知らないようになっています。プライバシーは完全に守られているので、積極的に使ってみましょう。

>次ページ:スマートフォンではこう使う!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます