アート・美術展/おすすめ展覧会・イベント情報

2014年7月のオススメ展覧会・美術展

日本全国の2014年7月のオススメ展覧会・美術展を紹介。国立新美術館、オルセー美術館展 印象派の誕生-描くことの自由-、泉屋博古館 分館、没後50年 回顧展 板谷波山 光を包む美しきやきもの、東京国立近代美術館、現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより、森アーツセンターギャラリー、特別展 ガウディ×井上雄彦 ‐シンクロする創造の源泉‐、札幌国際芸術祭2014を紹介します。

浦島 茂世

執筆者:浦島 茂世

美術館ガイド

2014年7月のオススメ展覧会・美術展

インパクトの強いポスターも注目 東京国立近代美術館『現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより』

インパクトの強いポスターも注目 東京国立近代美術館『現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより』

なんとインパクトの強い画像! これは、現在開催中の『現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより』のポスターです。すごいポーズを取っているのは、スーパーモデルとして名高いケイト・モス! 今月はこちらのポスターのように印象に残る展覧会が目白押しです。


◎2014年7月のオススメ美術館-目次-
国立新美術館(六本木):オルセー美術館展 印象派の誕生 -描くことの自由-
泉屋博古館 分館(六本木):没後50年 回顧展 板谷波山 —光を包む美しきやきもの
国立近代美術館(竹橋):現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより
森アーツセンターギャラリー(六本木):特別展 ガウディ×井上雄彦 ‐シンクロする創造の源泉‐
札幌市全域(北海道札幌市):札幌国際芸術祭2014

さまざまな美術の潮流を俯瞰し、印象派誕生、その発展までの流れをたどる
国立新美術館(六本木):オルセー美術館展 印象派の誕生 -描くことの自由-

エドゥアール・マネ  《笛を吹く少年》  1866年 油彩/カンヴァス 160.5×97cm ?RMN-Grand Palais (mus?e d'Orsay) / Herv? Lewandowski / distributed by AMF

エドゥアール・マネ 《笛を吹く少年》 1866年 油彩/カンヴァス 160.5×97cm ©RMN-Grand Palais (musee d'Orsay) / Herve Lewandowski / distributed by AMF

年齢、性別を超えて多くの人に愛されている印象派の絵画。人々の心をつかむこれらの絵画は、どうして生まれたのでしょう? 

もちろん、モネやルノワール、ドガやセザンヌは、ある日突然揃ってあのような絵を描きはじめたわけではありません。それまでの社会事情や技術革新、価値観の変化などおおきな「うねり」が影響しています。
この印象派が生まれた足跡を、オルセー美術館の作品を通じて紐解いていこうとするのが、この展覧会です。

印象派が生まれるうえで、欠かすことができないキーパーソンであるマネ(とはいえ、マネは決して印象派のグループに入ろうとせず、独自の世界を貫き通しました)。彼が描いた、世界で一番有名な少年と誉れの高い《笛を吹く少年》も来日しています!

クロード・モネ  《サン=ラザール駅》  1877年undefined油彩/カンヴァスundefined75×105cm ?RMN-Grand Palais (mus?e d'Orsay) / Herv? Lewandowski / distributed by AMF

クロード・モネ 《サン=ラザール駅》 1877年 油彩/カンヴァス 75×105cm ©RMN-Grand Palais (musee d'Orsay) / Herve Lewandowski / distributed by AMF

オルセー美術館からやってきた全84点の作品は、歴史画や肖像画、自然主義など、当時のさまざまな美術の流れを網羅。モローやカバネルの大きく、荒々しい歴史画が並ぶ空間を抜けると、自然の風景を切り取った印象派の画家たちの作品で構成された空間が広がります。美術の歴史の流れを俯瞰してから印象派の絵画を見ると、その絵画が生まれた理由が感覚的にわかってきます。なによりその壮大な抜けが気持ちいい!

鉄道が開通するなど都市化が進むパリのなかで、大きく変わっていく芸術の流れを、ゆっくりとお楽しみください。


■DATA 国立新美術館(六本木):オルセー美術館展 印象派の誕生 -描くことの自由-
展覧会名称:オルセー美術館展 印象派の誕生 -描くことの自由-
会場:国立新美術館 企画展示室2E
会期:2014年7月9日(水) ~10月20日(月)
開館時間: 10:00~18:00
※金曜日、8月16日(土)以降の毎週土曜日、および10月12日(日)以降は毎日20時まで
※入館は閉館の30分前まで
休館日: 火曜日
※ただし、8月12日(火)、9月23日(火・祝)、10月14日(火)は開館、9月24日(水)は休館
Web: http://orsay2014.jp/

次のページでは泉屋博古館 分館(六本木):没後50年 回顧展 板谷波山 —光を包む美しきやきものを紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます