レッグウォーマーで可愛く冷房対策
そろそろ冷房がかかせない季節!冷房で体調を崩すという話も聞いた事がありますので、今回は冷え性の方にもぴったりな「レッグウォーマー」の編み方をご紹介します。糸は夏でもウールがおすすめ。編み地は伸縮性のあるゴム編み系で。1目ゴム編みや2目ゴム編みでも良いのですが、少しテクニックを入れて「モックケーブル」という模様を入れるとぐっとオシャレになります。
幅や長さは自由に変えてください。今回使用した糸はユザワヤのオリジナルの糸ですが、編みやすくカラーバリエーションが豊富です。また1玉300円程度というのも魅力です。
針の号数はゴム編み風を考慮して4~5号針を使うとフィットします。冬にも活躍するレッグウォーマー。ご友人へのプレゼントにもどうぞ!
レッグウォーマーの作り方
【材料】 ユザワヤ
マルセルメリノ150
レインボウ… 80g
【用具】
棒針5号
かぎ針5/0号
【ゲージ】
10cm平方で模様編み30目・30段
【全体図】 まずは全体の構図を見てみましょう。
【記号図と制作の流れ】 別鎖の作り目を編み、表目・裏目・モックケーブルで模様編みをします。
最初と最後の段の編み目をかぎ針で止め、端の列をすくいとじでつなげて輪状にし、完成です。
レッグウォーマーの作り方 2
1. かぎ針と別糸でゆるめの「鎖編み」を66目+2目(ゆとり)を編み、「別鎖の作り目」にします。
作り目の編み始めから1目めの裏山を棒針で拾います。
2. 編み糸の糸端を後ろ側からあて、矢印のように引き抜きます。
3. 表目が1目編めました。
4. 作り目の裏山を拾いながら2、3を繰り返し、66目編みます。
5. 2段めは「表目」2目、「裏目」2目を繰り返し66目編みます。
6. 3段めを編みます。「裏目」2目編み、「表目」を1目編みます。
7. かけ目をします。
8. 「表目」を1目編みます。
9. 6~8を繰り返します。
3段めはかけ目で増し目になり、82目になります。
10. 4~6段めは記号図にしたがい、「表目」と「裏目」で編みます。
レッグウォーマーの作り方 3
11. 7段めは「モックケーブル」が入ります。
まず「裏目」で2目で編みます。
12. 「モックケーブル」を編みます。
2目をとばし、3目めを写真のように拾います。
13. 矢印のように、とばした2目にかぶせるようにループを棒針からはずします。
14. ループを外したところ。
15. 矢印のように右側のループを左側から拾い、「表目」を編みます。
16. 「かけ目」をします。
17. 「表目」を編みます。
18. 「モックケーブル」が完成です。
続けて記号図にしたがい、52段めまで編みます。
19. 53段めは記号図にしたがい、「かけ目をしないモックケーブル」で編み、66目に減らします。
レッグウォーマーの作り方 4
20. 裏側からかぎ針で編み目を止めます。
棒針の端の目をかぎ針で左側から拾い、かぎ針に移動させます。
21. もう1目を左側から拾ってかぎ針に移動させ、糸をかけて矢印のように引き抜きます。
22. 引き抜いたところ。
23. 記号図にしたがい鎖編みを2目編みます。
24. 20と同様に次の目を左側から拾います。
25. もう1目も左側から拾い、矢印のように糸をかけて引き抜きます。
26. 鎖編みを2目編みます。
27. 24~26を繰り返して端まで編みます。糸始末はせずに、糸端を50cmくらい残して切ります。
レッグウォーマーの作り方 5
28. 編み始めの別鎖の作り目をほどきながら棒針に移します。
29. 1目棒針に移したところ。
30. 全ての目を1目ずつ丁寧に棒針に移します。
31. 2で残した糸で、反対側も20~26と同様に端まで編み、編み目を止めます。
32. 糸端を引き抜き、糸を切ります。
33.
1目内側をすくいとじにして、完成です。
糸違い、色やサイズ違いなども作りやすいので、ご家族や友人の分も作ってみてくださいね。アームウォーマーなどへのアレンジもおすすめです!
【関連記事】