収納/家事がラクになる収納

買いだめ食品を無駄にしない収納解決法3つ(3ページ目)

箱買い、まとめ買い、底値買いが止められない!消費税が上がる前の駆け込み購入で、家中の収納が満杯で困っている家庭が急増中。無駄なく使いきるために、しまい方をテコ入れしましょう。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド


解決法3:収納を抜本的に見直す

食品専用の収納庫があるといった、恵まれた条件をもつ住まいもあることでしょう。床から天井までみっちり棚のあるスペースの場合、高さを上手に活用することがポイント。無理なく手が届く高さにある棚には、すぐに使いきりたい食品をしまいます。腰から下のほうにある棚には、ペットボトルやビン、お米、ケースで買った重たい食品を収納。頭の上のほうにある棚には、乾物やフリーズドライ食品など軽くて賞味期限の長い食品に割り当てます。
食品用パントリー収納とラック

棚を新設するなら、背の高い棚を使って天井まで使いきるとタップリしまえる

奥行きの深い棚の場合は、前後を使い分けるようにします。手前側には使用中と期限の近い食品を置いて、奥にはそのストックといった具合。こうすれば、スペースも食品も無駄なく使いきれます。

食品専用のスペースがない場合には、すでにある納戸や廊下収納の一角を、食品スペースとして使います。その場合も先ほどの食品庫と同じく、しまう高さに応じて食品の置き場所を決めるのがポイント。ラックを使って、棚の段ごとに期限が管理できるようにしましょう。収納のグッズを併用すると、さらに品目ごとに整理しやすくなります。

今ある食品ストックが気になったら、一から見直してみましょう。簡単な手順にそって行えば、誰でもすぐに片付きます。特に、食材の種類が多いという家庭では、使いかけのモノが残りがち。しまい方を見直すと、調理して消費して補充する好循環に切り替わります。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます