投稿の区切りと写真が見やすくなった
Facebookは3月7日、パソコン向けのデザインをアップデートするというアナウンスを出しました。これに伴い、徐々に新デザインで表示されるユーザーが増えています。現時点では人によって「いつの間にか変わっていた」「私だけ変わっていない」という差はありますが、今後数週間かけて全ユーザーに適応するとあるので、4月中にはほとんどのユーザーが新デザインで使うことになるでしょう。では、具体的にはどのように変わるのでしょうか。新デザインと旧デザインとを比べながら、主に4つの特徴を紹介します。
(1)グレーの背景に、投稿がカード状に置かれる

新デザイン

旧デザイン
最初にぱっと目につくのは、背景がグレーになったことです。メニューとなる左カラムは主張が抑え気味になり、代わりに中央の投稿や右の広告はカードが置かれているように見え、より目立っています。また、通知領域は右に移動し、検索枠も大きくなっています。
(2)投稿の区切りが明確に

新デザイン

旧デザイン
グレーの背景が追加されたことに関連して、従来の細い区切り線はなくなり、投稿の一つ一つがカードのように置かれるようになりました。これにより、投稿の区切りがより明確になったといえます。
(3)写真が大きく表示される

新デザイン

旧デザイン
旧デザインでは、左右に余白を持たせて写真を表示していましたが、新デザインではほぼピッタリに収まっています。このため、今までよりも写真が大きめに表示されます。
(4)写真が複数あっても大きく見える

新デザイン
旧デザインの画像がなくて恐縮ですが、従来は写真を複数枚投稿するとすべて正方形に切り取られたようになり、とても小さく見えていました。新デザインでは自動でレイアウトされ、大きく表示されるようになりました。写真を6枚以上載せたときは、そのうちの5枚から上の画像のように表示されます。
他にも、フォントサイズが少しだけ大きくなっている、アイコンがわずかに変わっているなど、小規模なデザイン変更もいくつかあります。
ところでこのデザイン、どこかで見たことないでしょうか。実はこれらの特徴は、すべてスマートフォン向けデザインと共通しているのです。
次ページ:スマートフォンユーザーのためのデザイン変更?