大学生の就職活動

4月に入社する会社で上司と良い関係を築くには?

3月となると、「来月から社会人か……」と不安な気持ちでいっぱいな学生も多いだろう。入社した会社でイキイキと働くためには、もちろん与えられた仕事をしっかりこなすことも大切だが、一緒に働く上司との人間関係も重要だ。では、上司と良い関係を築くための方法はあるのだろうか?

小寺 良二

執筆者:小寺 良二

ライフキャリアガイド

20代の仕事の悩みは「給与」と「上司との人間関係」が多い

2014年2月に生活トレンド研究所「お酒と世代間コミュニケーションギャップ」に関する調査を実施した。この調査は近年「若者のお酒離れ」が進んでいると言われている中で、若者のお酒との付き合い方やその実態を調査し、各世代における“お酒”の嗜好傾向や、双方のコミュニケーションにギャップがあるかどうかを探ったものだ。

私はその調査結果を見て、「新入社員が入社した会社で楽しく働くヒント」をいくつか見つけることが出来ると感じた。

まず最初に、「新入社員を含めた20代の若手社会人は、職場でどんな悩みを持っているのか?」という点だ。
上司との人間関係は若手社会人共通の悩み

上司との人間関係は若手社会人共通の悩み

調査結果を見ると、「給与面」、「上司との人間関係」、「自分自身の能力」が上位を占めている。「給与面」はもしかするとどの世代も共通した悩みなのかもしれないが、「自分自身の能力」は20代の若手社員ならではの項目なのかもしれない。案の定、30代になると「自分自身の能力」は上位から消えている。しかし「上司との人間関係」に関しては、30代でも25%と以前高い割合を示している。

やはり若手社会人にとっては「上司との人間関係」は職場の大きな悩みの種の1つなのだ。私も毎年、若手社会人からの悩み相談を受けるが、そのほとんどが先輩と上司との人間関係に関することだ。そういう意味ではこの結果には非常に納得感があった。

しかし残念ながら、自分が一緒に働く上司を選ぶことは出来ない。配属や転勤なども当然あるので、その度に上司は変わる。その点を考えると、「自分で自分に合う上司を選ぶ」ということを考えるよりも「いかにして目の前の上司と良い関係を築いていくか」という意識を持つことが重要だろう。

では、「上司と良い関係を築く」ためにはどうしたら良いのだろうか?
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます