パソコンから編集する
前回の記事では、投稿済みの文章をスマートフォンから編集する方法を紹介しました。スマートフォンでは文章の編集しかできませんが、パソコンでは投稿日時の変更など、もう少し細かいところまで編集できます。この記事では、パソコンから投稿済みの文章を編集する方法を紹介します。1ページ: 文章だけの投稿を編集する
2ページ: 写真付きの投稿を編集する
3ページ: タイムラインから編集する
文章だけの投稿を編集する
この方法は、スマートフォンからの方法とほとんど同じです。投稿の右上にカーソルを移動させると[∨]が現れるので、それをクリックして[投稿を編集]を選びます。ここでは「ネコがが」を「ネコが」に修正することを目的にします。![[∨]をクリックして[投稿を編集]をクリック](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/9/3/0/8/11.png)
[∨]をクリックして[投稿を編集]をクリック
すると文章の入力欄が表示されるので、新しい文章にしてから[編集を終了]をクリックします。
![文章を修正して[編集を終了]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/9/3/0/8/12.png)
文章を修正して[編集を終了]
これで、文章の修正は終わりです。編集された文章には[編集済み]と表示され、クリックすると過去の編集履歴を確認できます。これは自分以外の友達にも見られるようになっています。
![[編集済み]をクリック](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/3/9/3/0/8/13.png)
[編集済み]をクリック

編集履歴を確認できる
編集履歴が他の友達にも見られるようになっている理由についてはこちらの記事の一番下で考察しています。
次ページ:写真付きの投稿を編集する