カバーリングとアクセントになる「あったかアイテム」をチェック。
これらのキーワードを頭に入れ、まずは、インテリアアイテム探し。日頃から仕事でお世話になっている西新宿パークタワーにある生活情報館:リビングデザインセンターOZONEに向かいました。
都内には様々な所にインテリア専門店が点在していますが、OZONEでは世界中から厳選された商品が揃うザ・コンランショップをはじめ、内装材、住宅設備、インテリアなど多様なショールーム群、書籍、雑誌やカタログが集まるライブラリーなど、住まい、インテリア、デザインのショッピングや情報を入手できる重宝な場所です。
お目当ての店は、北欧デザインの家具や生活用品が一堂に集まった「ノルディックフォルム」。

(引用:7スタライブ 冬の「あったか」インテリア / テレビ東京)
このタイプは、休息の為の椅子「イージーチェア(安楽椅子)」。張り地は、目に優しく映る深めのグリーン色、触ってみるとざっくりとして柔らかい。

(引用:7スタライブ 冬の「あったか」インテリア / テレビ東京)
ファブリックスは、あったかインテリアの必需品。
次に気になったのが「膝掛け」。
(引用:7スタライブ 冬の「あったか」インテリア / テレビ東京)
店内を散策していると素敵なリビングコーナーに脚が止まりました。
この色使い、家具の組み合せ、「好きだなぁ!」。

(引用:7スタライブ 冬の「あったか」インテリア / テレビ東京)
ペンダントから放たれる電球色も含め、あたたかい空気がここに漂っています。
空気と言えば、奥上部にモビールが。空気のゆらぎに合わせて軽快に動くさまは、動く彫刻。北欧・デンマークでは古くからモビールがインテリアアイテムとして親しまれ、ここにあるデンマークのフレンステッド社製モビールは世界中で愛用されているんです。視覚効果もあり、色使いやパターンでお部屋のアクセントとなり、安価でお手軽モノです。

(引用:7スタライブ 冬の「あったか」インテリア / テレビ東京)