忙しい毎日をお過ごしのみなさま、猫のあくび顔をみてしばし休息してみてはいかがでしょう?
あくびすると垂れ目
生後1ヶ月くらいの子ねこのあくび。真剣に眠いわけじゃないんだけど、つい出てしまったあくびは、新鮮な空気を取り込んで気分一新! 「あそぼ!」の誘いの合図かもしれません。あくびすると垂れ目になるところが、たまりませんね~♪
あくびすると垂れ目
牙が見える迫力あくび
生後7ヶ月くらいのお兄ちゃん。このあくびは、退屈でたまら~んの合図。兄弟は昼寝中だから、誰も相手してくれないし。しょうがないなー。あくびして寝ようっかなー。
牙が見える迫力あくび
ねむねむねむねむのあくび
この穴蔵みたいなおうちの中、おこたが入ってるのでぬくぬく。一緒に保護された兄弟とふたりでウツラウツラしながら、体力をつけてるところ。まだ風邪が治ってないから、たくさん寝て美味しいもの食べて元気になったら新しい家族が見つかるかな?
ねむねむねむねむのあくび
続いて、虚脱感満載の子ねこのあくびをご紹介→