収納/10分でできる片付けテク

100円収納で使える仕切りケース3パターン(3ページ目)

引き出しの中身がごちゃついて困る!そんなときに役立つのが100均ケース。でも、どれを選べばいいの?これを買えば間違いなしのグッズを紹介します。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド


パターン3 同サイズの組み合わせ

同じサイズを横一列に並べたり、縦横に組み合わせて使えるケースは、買うときに悩まずに選べます。なかでも、仕切り板のついたケースの場合は、しまうモノに合わせて板の位置で調節できるので便利です。形も大きさもマチマチな文具の場合は、ペン、クリップ、付箋、テープ、はさみといったアイテム別にケースを使い分けながら、仕切りを活用すると整理整頓しやすくなります。
ダイソーの仕切りケース

ダイソーの仕切り板付きのケース。80×240×50ミリ(計測サイズ)

ケースを組み合わせたときに縦横サイズが合えば、上下2段に重ねて使うこともできます。また、引き出しだけではなく、バスケットやボックスの中を仕切って使いたいときにもケースが役立ちます。ただし、ショップによって品揃えが違いますので、欠品や廃番といった予想外のことが起こります。

ここで紹介したパターンを参考にして、整理収納したいアイテムとスペースをどう区切って使いたいのかを計画して、おおよその見当をつけておくと安心です。同じショップで、代用で使えるものが見つかるかもしれません。あるいは他店でもっと良いものが見つかる可能性もあります。自分のイメージに合った、納得感の高い商品に出会えると嬉しさが倍増!これも100円シヨッピングの楽しみの一つではないでしょうか。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の収納用品を見るAmazon で人気の収納グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます