いよいよ試合を観戦
試合はいつも大盛り上がり

マスクを被って応援する人も多い
観客たちはマスクを被ったり、笛や太鼓を鳴らしながら、ワイワイ観戦します。試合は常にテクニコ(ベビーフェイス=善玉)のチームとルード(ヒール=悪玉)チームの対戦です。
ルチャドールといえば、なかにはマスクをしていない人もいますが、マスクを被っている人が多いです。このマスクは人前でけっして脱いではいけないことになっていて、試合中にマスクを剥がされたら負けになります。
観客たちのレスラーに対する声援やヤジも超絶叫で、試合よりも、その激しい反応のほうが目立つくらいなのですが、実は、それが面白いのです。ルチャリブレは試合を楽しむ観客たちの姿も含めてのエンターテインメントなのだなと痛感します。
豊富なルチャリブレ・グッズも見どころのひとつ

アレナメヒコ内のショップ。品質のいいマスクが購入できる

露店ではマスクだけでなく、Tシャツやベビーウェアまで販売
プロレス・ブームをリアルタイムで体験している世代にとって、ルチャグッズは、かなり心躍るものらしいです。プロレスに興味はなくても、グッズがキッチュで可愛いから好き、という人も多いようです。

レトロなポスターやステッカーもある
屋台で売られているものよりも、縫製や素材の質がいいマスクが欲しいという人は、アレナ内併設ショップを利用しましょう。オフィシャルのマスクが販売されています。観戦の記念にどうぞ!
試合が終わったらなるべく急ぎ足で帰りましょう

アレナ・メヒコに出没する名物おじさん
シティオや流しのタクシーについて説明しています>>>メキシコのタクシー