姓名判断の画数(字画)を気にするかしないかは個人の自由
願いをこめてつけた子供の名前が、姓名判断の画数(字画)占いで最悪なことを知り……
最近になって何となく姓名判断のサイトを見ていて、子供の名前を入力したら、最悪なことが分かりました。流派によって、吉凶が違うことは知っていましたが、あらゆるサイトで凶数・最凶数と書かれていて、今さらながら気になってしまいました。「この画数は名付けには使わないほうが良いでしょう」と書いてあるものまでありました。そんな画数もあるのですか?
A:名づけの際に「姓名判断の画数(字画)を気にした方がいいのですか」というご質問はよくありますし、お子さんに名前をつけた後も「占いで悪く言われて不安です。どうすればいいでしょうか」と相談にくる方も少なくありません。
しかしながら、姓名判断の占いをする・しないは、個人の自由意思で決めることですので、他人に聞いて正解を得られるものではありません。画数(字画)を気にするかしないかは、占いに従って気分よく名づけができる人は、そういう方法で子供の名前を決めたら良いでしょう。
ただ「画数(字画)を合わせなさい」などと他人から占いを強要されるのはおかしなことですし、ご自分が占いによって気分が悪くなるなら、姓名判断以外の方法で名づけをした方がいいでしょう。ご質問のケースは、初めから占いに従わずに、ご自分の好みの響きと文字で作る方法を選んだわけですから、付けたあとで占いの話をもちこんではならないのです。
「画数(字画)占い」は娯楽の一種だが、楽しいことばかりではない
「画数(字画)を合わせようとすると好きな名前がつけられない」「字画を合わせたのに占い師にひどいことを言われた」などと不満を述べる人もいます。しかし字画占いに興味を持つかどうかは個人の自由です。世の中の名づけ専門の研究家は「画数(字画)占い」を娯楽、ゲームの一種とみています。娯楽はもちろん世の中に必要なものですが、楽しいことばかりではありません。勝負に負けて悔しくて眠れなかったり、お金をすってしまって無一文になることもあります。
占いも、良いことを言ってもらえば楽しいでしょうが、悪いことを言われれば気分が落ち込むこともあります。神社のおみくじと違って、占いは不吉な言葉にふれることも多く、人生を真っ暗に感じてしまう人も出てくるのです。占いに興味をもった以上、それも仕方のないことかもしれません。ただ、あまりに不安でどうにもならないという場合は、次のことを知っておかれるとよいでしょう。
名前の画数の吉凶は? 字画占いと統計上の根拠
まず、名前の画数(字画)占いに統計上の根拠は無いということです。しかも流派が何十もあって、同じ氏名が大吉になったり、大凶になったり、様々な判断が出ます。つまり一般論が無い、ということ。最初から字画のいい名前、悪い名前が世の中に存在するのではなく、流派を決めて初めて吉凶の分類が出るということなのです。そもそも一度つけた名前は変えられませんし、どんな名前をつけようがどこかの流派で悪く言われますから、占いでどう言われたかという話にはあまり意味がないのです。
関連記事
姓名判断に従った赤ちゃんの名前、占い結果は当たるのか?名前が姓名判断で大凶だった場合どうするべきか?
姓名判断で好きな字と字画の両立は難しい?
名前で運命は変わる?姓名判断が悪い時の対処法
姓名判断の占いの結果が流派により違うのは何故か?